第23回全国ボランティアフェスティバル ぎふ
〜おいでよ志(みんな) 大地(ちいき)を潤す 清流となって〜
今年も全国ボランティアフェスティバルが開催されます。
参加希望の方は、下記参照のうえ倉敷ボランティアセンターへお問い合わせください。
日時 平成26年9月27日(土)・28(日)
開場 メイン会場:長良川国際会議場
参加費 3,000円 ※交流会は別途5,000円
内容 【9月27日(土)】
12:30〜 おもてなし演奏
13:00〜 開会式(主催者・来賓あいさつ等)
13:45〜 記念講演
『未来につなぐ 白川びとの財産(たからもの)』
岐阜県白川村 教育長 倉 嘉宏さn
15:00〜 清流トーク・セッション第1部
『「知力」と「地力」の結集による新たな協働』
のわみ相談所(愛知県一宮市) 代表 三輪 憲功さん
秋田県藤里町社会福祉協議会 常務理事 菊池 まゆみさん
ルーテル学院大学 学事顧問 教授 市川 一宏さん
16:40〜 ボランティア一文字造語優秀作品発表・表彰式
17:45〜 交流会(岐阜都ホテル)
【9月28日(日)】
9:00〜 分科会(支え合い/ボランティア・福祉教育/防災・減災/まちづくり)
13:30〜 合唱
「わがまち岐阜・清流の歌」
14:40〜 清流トーク・セッション第2部
『想いの結集!岐阜から広げる清流トーク!
〜地域を包む点と面のダブルアプローチ〜』
15:05〜 引継式・閉会式

0