【L.O.F.25 家富信宏】
チェッカーズでバンドを知り
BOOWYになりたくてギターを買い
THE BLUE HEARTSで僕パンクロックが好きだと思い
SEX PISTOLSでノーフューチャー!!
そして、
SHAM69で髪を刈り
BAD VULTURESで道が定まり
RAISE A FLAGで旗を掲げる
初めて人前で歌ったのは16歳。
今も歌い続ける45歳11ヶ月。
30年のヴォーカル人生と25年のRAISE A FLAGの軌跡。
気弱でせっかちでナイーブな俺なので、辞めてしまおう!!と思った事もしばしば。
でも、今もこうしてRAISE A FLAGのヴォーカルとしてステージに立っていられるのは、LEAGUE OF FAITH!素晴らしき仲間達の支えがあるからだ。いや正直言うとそれだけかもしれない。うん。それに尽きる。
これは、綺麗事ではなく本音中の本音だ。
先日、同じく25周年を迎えたというRUDE BONESのライブを初めて観た。
もちろん名前と活躍は知っていたが、単に関わりがなかっただけ。
そのセンターにおられるVOのOKAWA氏が、マイクを握った瞬間、満員の会場が一気に一つになった。俺の心もステージに吸い込まれていく。カッコ良い。これが25年の証か。
と同時に俺も何故だか、「負けてたまるか!まだまだやってやる!」
と思ったんだ。
同じバンドマンだし同じVOだから。
25 th ANNIVERSARY SERIESが始まった。
家富-新井-関口-TAVITOは、今まで皆んなで築き上げたRAISE A FLAGを自分達の手で祝いながらも、皆んなが一度でもメンバーだった事を自慢してもらえるように、全力を尽くして最高のパフォーマンスをしようと思っている。
RAISE A FLAGは決して俺のバンドではない。
家富は、単にオリジナルメンバーでバンマスで、ヴォーカルなだけ。
その時その瞬間の4本の細い竿が、「RAISE A FLAG」という大きな1本の旗を掲げ続けているのだ。
今回名前を勝手に出させて頂きました
蓮井大兄と信二大兄
どうかお許しを!
その他の皆んなは、、
許せ!(嘘!)本当にありがとう!(笑)
また、最後に中年スキンズの長文自慰懐古録に毎朝毎朝お付き合い頂いた皆々様!
御精読、誠に恐悦至極にございます!!
【LEAGUE OF FAITH25】は、これにて結びの一番。
家富信宏
まだまだ旗を降ろす訳には参りますまい!!
信頼なる
同志達へ
LEAGUE OF FAITH!!
#raiseaflag #LOF25

2