こんにちは

H子です。
H子は最近体調が良くありません。
内臓疾患に始まり、皮膚炎→おやしらずの抜歯

たくさんの病院巡りをしております。。。
特に、歯医者さんには嫌な思い出しかなく、ここ数年足が遠のいておりました

あの独特な音


は人の不安をかきたてるような不思議な力があるようにおもいます
意を決して歯医者さんの扉をくぐると、なんとも柔和なお医者様が…

H子はビビッていたので、内心ホッとしました
H子:「先生、おやしらずが生えて痛いんです

」
先生:「わかりました。痛い思いをしましたね。では、抜いてしまいましょう

」
H子:「…

」
H子は診察台に乗せられました。それはもう「まな板の鯉

」
されるがままのH子は10分後無事に抜歯を終えました
H子:「先生、あまり痛くなかったので良かったです

」
先生:「H子さん、それは麻酔が効いているからですよ(笑)」
H子:「…

」
H子は家に帰ってから、先生の言っていた意味を知るのでした

皆々様、どうか
歯は大切に!!
そして、抜歯直後のカレーうどんにはご注意ください
抜歯2日目のH子ですが、痛みは一向に衰えを見せません。
ミヤビ先生に伺ってみると、H子の場合
第4チャクラが閉じている為痛みがひどいようです。
第4チャクラは体の心臓の近くにあり、青々とした自然を想像し、胸に手をあてて瞑想することでチャクラを開くと助言を頂きました。
実際にH子が試みてみたところ、徐々に痛みが気にならなくなったではありませんか
TYPでは
5月20日〜26日までスペシャルウィークを開催いたします。
期間中に先生とテーマに沿った鑑定をされるとプレゼントがあります。
今回のテーマは
「チャクラ」
ミヤビ先生曰く、
「人のオーラ体にはエネルギーポイントがあります。チャクラは悩んでいるときや、体調が悪いときに形が変形したり、分かれているはずのチャクラが結合してしまいエネルギーが滞ってしまいます。
瞑想や、ヨガをすることでチャクラを浄化させることができます。」
この機会に先生とお話をしてみてはいかがでしょうか?