あと1時間半でホビーショーが終了となるトコロまで漕ぎ着けましたので、もう少しおつきあい下さい。
またまた放浪の旅。このヘンで自動車、キャラ物のブースは諦めました。
こっから一応軍艦とか、またその他もあります。

ミンダナオさん。今年は「地中海」がテーマだそうで

1/700「シャルル・ド・ゴール」HPモデルズのキットですか!

イタリア未成空母「アキュラ」!大変良く出来てました。
ミンダナオさんの展示はいつも密度が濃くて凄いんですが、動画で撮っちゃったので静止画は以上・・・スマン!

カモフラージュの木々がリアル!

レオパルト2無塗装。なんか塗っちゃうより塗らない方が目立ってオトク?

英国ボンバー!

美しい迷彩?

イタリア戦艦?イタリアの事はよく知りません・・・

1/700「金剛」。ベースが美しすぎる!

1/350「榛名」・・・愛は付かない方です。言うよね!

同上アップ。やっぱり、言うよね!

うわ!カワイイ!

しかも4機も色・柄違いで・・・この他にも沢山イタイ物がありましたがイタイ空母が二隻もあったよ!
存在自体がイタイって・・・

メッサーのギガント。ゲロゲロしているところ。

風情があります。

こちらもなかなかの雰囲気。エンジンカウルがハンマートーン調の塗装になっているのにもご注目下さい。
ひいひい、疲れたぜ!ここまで撮影して半分ちょっと位見たかなあ?「見た」と言うより「通り過ぎた」に近い!8年前に来た時は5周以上歩き回ってじっっくり!見学したんだけどねえ。今は自分トコロの当番もあるし、参加クラブも増えてなかなか全部じっくり観覧するのは難しいでしょう。
車・キャラはオミットしたので一応コレで「気になる編」は終了。模型工作隊さんにたどり着く!
「この、顔が見えない看板がグッドですね!」と言いながら談話。「寝てても気づかれないでしょ?」とか返された!「もう参加は辞めようかとも・・・」と仰った様なので「なんで?」と伺うと「いやあ別の趣味もあるし」と仰る。「・・・そちらも『作る』事には変わらないので、そっちの趣味の物を合同展で展示したらどうですか?」とかムチャ振り!更に迷案が!「そーだ!いっそのことウチに参加して下さいよ、後継者不足でねぇ・・・」とか、農家のオッチャンの様に愚痴をこぼす!でも、それもアリじゃないですか?とか・・・潜在メンバー二人目ゲット!か?
しかし太田艦長は「実は"G"計画があるんですよ!」と極秘計画を暴露された!今年のお隣の方に触発されてのアイディアらしい!そ、それは・・・スゴイ!かも。しかももう工作隊工場は既に「G計画」の製造が着々と進んでいる様で・・・また来年も楽しみ!
太田艦長のフネ作品。こちらの趣味は我がショボショボフィンランド海軍に通じる物がある?それって、失礼?

1