昨日も一昨日も仕事はなかったけれど色々と忙しかったのだが
どうやら今年初めて模型の神様が降臨!なさった模様。この機に一気に製作を進めておきたい。
と言う事で先ずは途中だったマスキングを施す。全体にマスク完了だが境目がヘンになりそうなのでマスキングテープで際になる部分をマスク。
塗装前にエッチングに換える部分のラッタルを確認し、カットしてプラ材で蓋をする。
艦首からエッチングパーツの手摺りを接着していく。既にエッチングごと塗装済なので接着面の塗装を剥がしながら接着。うーん二度手間だね。
結構手間取らずに舷側部分の手摺り完了。昨日船体に軍艦色を塗装。艦尾のエッチング手摺りがよれて接着されていたので途中まで剥がし塗装終了。
これまた艦首からマスキングシートを剥がしていく。意外と瞬間接着剤でシートにくっついてしまった部分が少なく楽に剥がせた。艦尾のエッチング手摺りを修整してその他タッチアップを施す。
それから墨入れ。この拭き取り加減が難しいね。昨晩中に船体はほぼ完成。
今日から上部構造物を製作開始!二番煙突と後部艦橋、主砲塔はほぼ出来た。
まだ模型の神様がいるのかな?

0