昨日の記事の続きである。一気に書きゃーいいものを、眠気に勝てずに途中で止めてしまった。だから続きである。笑
話は野田君のお土産からである。野田君はオーストラリアに行っていたそうで、お土産にチョコレートを買ってきてくれた。稽古が終わったら早速みんなで食べましょうとなったのだが…
館長が『まずはブログネタに写真を撮らなくていいんですか?』 勿論である。撮らないワケが無い!爆 なんとも素敵なカンガルーとコアラのパッケージ。『これぞオーストラリア!!』みたいな。笑 テーブルに並べて撮ろうとしたが、照明が写りこんで光ってしまう。どうしようかと悩んでいるとまたまた館長が『手に持ったらどうですか?』『えっ?ダレが?』『勿論、波川さんが…』笑
こんな写真になりました。チョコが主役か、オイラが主役か良くわからない、なんとも間抜けな結果となりました… でも、ブログネタとしては美味しいのでアップしておきます!爆
その後みんなで試食。ちょっと変わった雰囲気のチョコは『やはり、日本のチョコとは違うな…』と言った感じ。しかし、なかなかの美味! みんなでありがたくいただきました!

早速チョコを開ける館長(の手!笑)。覗き込む蓑田ちゃん。
で、ここで前川師範のギャグが炸裂。『チョコっといただくかな。コアラすごい! いっつもこんなギャグばっかり考えてるんだよね。カンガルー人… なんちゃって〜!』と、いささか暴走気味。爆 『これ、ブログネタに使う?』 もちろん使わせていただきます。ついでに“がん首”もいただきました!

ギャグをぶちかましていたのはこの方です…爆
稽古が終了したら館長と2人、三村支部長を追っかけてレッツ円山へ。到着して教室を覗くと…
女性3名で黙々と稽古してました! みなさんとっても熱心で一気に上達していてびっくり! 来週以降は是非空手衣を着て稽古しましょうねと盛り上がりながら、4月からスタートした“4日連続空手”の最終日が終了するのでした… さすがに疲れた!笑

鏡で自分の姿を確認しながら稽古する女性陣。

『鏡で自分の姿を確認しながら稽古する女性陣』の姿を確認する館長!笑

0