2021/1/18
期間限定マーリン・ボーナス集 コリン・モーガン
アマプラ「魔術師MERLIN」を完走したので、記念にちょっとの間DVDの特典映像集を上げてくださったファンの方のツイートを置いておきます。
そしてDVDを買おうね・・・
期間終了しました
印象的なのは、2010年サンディエゴコミコンのパネルが入っていて、この時シリーズ3のプロモーション中、2までヒットして世界各国に売れているというタイミングで感想を聞かれたマーリンチーム、「最も感慨深いのはマーリンが日本語をしゃべっていること!」と答えていたことでした。NHK放送用の吹き替えバージョンを見た(聞いた)ということですね!思えば私も最初に見たマーリンは日本語版だった・・・しかしそれは2までしか存在してない。日本のマーリンよなぜコケた、オリジナルチームまで感動したのに。
1
そしてDVDを買おうね・・・



印象的なのは、2010年サンディエゴコミコンのパネルが入っていて、この時シリーズ3のプロモーション中、2までヒットして世界各国に売れているというタイミングで感想を聞かれたマーリンチーム、「最も感慨深いのはマーリンが日本語をしゃべっていること!」と答えていたことでした。NHK放送用の吹き替えバージョンを見た(聞いた)ということですね!思えば私も最初に見たマーリンは日本語版だった・・・しかしそれは2までしか存在してない。日本のマーリンよなぜコケた、オリジナルチームまで感動したのに。

2021/1/31 19:20
投稿者:しましま
2021/1/31 13:06
投稿者:えむ
みなさん
為替連動なのである程度はしょうがないです。
2020.11月時点でポンド130台が150を伺う勢い。
でも期待加熱の後はいつかは戻しがあるものです。
様子見に限ります。
一時は合意なき、と言われてたのがクリスマスの合意で一転、以後ポンド高基調。
ワクチン接種もまずまず着々とやりつつ、今日はTPP加入のニュースとまだ行きそうな気配。
ポンド預金の方々は羨ましい笑
ブリティッシュアクターのファンになると同時に
「よし、ポンド買うぞ♪」くらいの甲斐性があれば。。
為替連動なのである程度はしょうがないです。
2020.11月時点でポンド130台が150を伺う勢い。
でも期待加熱の後はいつかは戻しがあるものです。
様子見に限ります。
一時は合意なき、と言われてたのがクリスマスの合意で一転、以後ポンド高基調。
ワクチン接種もまずまず着々とやりつつ、今日はTPP加入のニュースとまだ行きそうな気配。
ポンド預金の方々は羨ましい笑
ブリティッシュアクターのファンになると同時に
「よし、ポンド買うぞ♪」くらいの甲斐性があれば。。
2021/1/31 11:25
投稿者:colin's grandma
しましまさん
>本国が値上がりしてたのかも
配信がメジャーになり新たな世代に人気が出てきて需要が高まったのかも。
であれば嬉しい値上がりと言わなければ・・・(辛)
>本国が値上がりしてたのかも
配信がメジャーになり新たな世代に人気が出てきて需要が高まったのかも。
であれば嬉しい値上がりと言わなければ・・・(辛)
2021/1/31 10:51
投稿者:しましま
colin's grandmaさん
>>Amazon覗きましたらなんと値上がり
なんと小癪な?!
今UKプライスでも50ポンド、\7000くらいなので日本価格は良心的だとは
思っていましたが、気付いたら本国が値上がりしてたのかもしれませんね。
>>イギリスの古い歌「(There is a )Tavern in the Town」
〜〜〜居酒屋の歌を替え歌にして子供用に
ぜーんぜんこの元歌のことは知りませんでした!
無邪気に子供と歌って踊ってました・・・^^;
もちろんイギリスでも育児でど定番の歌でみんな大好きですが
元歌の話は聞いたことなかったです。
>>Amazon覗きましたらなんと値上がり
なんと小癪な?!
今UKプライスでも50ポンド、\7000くらいなので日本価格は良心的だとは
思っていましたが、気付いたら本国が値上がりしてたのかもしれませんね。
>>イギリスの古い歌「(There is a )Tavern in the Town」
〜〜〜居酒屋の歌を替え歌にして子供用に
ぜーんぜんこの元歌のことは知りませんでした!
無邪気に子供と歌って踊ってました・・・^^;
もちろんイギリスでも育児でど定番の歌でみんな大好きですが
元歌の話は聞いたことなかったです。
2021/1/30 21:43
投稿者:colin's grandma
えむさん しましまさん
よかったですね!早く届いて。
実は数日前にAmazon覗きましたらなんと値上がりしてたので
ショックを受けていたところです(涙)。
しばらく考えます・・・・・・
>タバーンに
『マーリン』でタバーンと聞くたびに思い出してしまうことがありました。
イギリスの古い歌「(There is a )Tavern in the Town」が
子供の手遊び歌「Head Shoulders Knees & Toes」の元歌って有名な話なんですか?
私が知ったのは10年位前だったと思いますが。
居酒屋の歌を替え歌にして子供用にしちゃうって何がきっかけだったんでしょうね。
ノリがよかったのでしょうか。
日本では「頭 肩 膝 ポン〜」っていうあれです。
https://www.youtube.com/watch?v=eFMhMozG6fc
よかったですね!早く届いて。
実は数日前にAmazon覗きましたらなんと値上がりしてたので
ショックを受けていたところです(涙)。
しばらく考えます・・・・・・
>タバーンに
『マーリン』でタバーンと聞くたびに思い出してしまうことがありました。
イギリスの古い歌「(There is a )Tavern in the Town」が
子供の手遊び歌「Head Shoulders Knees & Toes」の元歌って有名な話なんですか?
私が知ったのは10年位前だったと思いますが。
居酒屋の歌を替え歌にして子供用にしちゃうって何がきっかけだったんでしょうね。
ノリがよかったのでしょうか。
日本では「頭 肩 膝 ポン〜」っていうあれです。
https://www.youtube.com/watch?v=eFMhMozG6fc
2021/1/30 20:43
投稿者:しましま
えむさん
早かったですね!おめでとうございます!
英語字幕で楽しみつつお勉強にもなりますね〜
私のマーリンはどこ行ったんでしょ?タバーンに道草かな・・・
>>高額な買い物ですが、3月に医療費の税還付
お金は天下の周りものですし、無駄使いぢゃあありませんからね!
でも私も消費税値上がりの時の還元金をこれで使い切りました。
わずかでしたが価値ある還元となりました。
早かったですね!おめでとうございます!
英語字幕で楽しみつつお勉強にもなりますね〜
私のマーリンはどこ行ったんでしょ?タバーンに道草かな・・・
>>高額な買い物ですが、3月に医療費の税還付
お金は天下の周りものですし、無駄使いぢゃあありませんからね!
でも私も消費税値上がりの時の還元金をこれで使い切りました。
わずかでしたが価値ある還元となりました。
2021/1/30 15:27
投稿者:えむ
しましまさん
colin’s grandma さん
The complete collection 届きました。
特典7枚と本編20枚
英語字幕ついています。
DVD プレーヤー及びlaptop外付けドライブでの動作ともに良好です。
利用ショップ RARE-WAVES JP
ご参考まで!
私にしては高額な買い物ですが、3月に医療費の税還付があるので
なんとか。
病気でよかった〜〜 はうそです。。
colin’s grandma さん
The complete collection 届きました。
特典7枚と本編20枚
英語字幕ついています。
DVD プレーヤー及びlaptop外付けドライブでの動作ともに良好です。
利用ショップ RARE-WAVES JP
ご参考まで!
私にしては高額な買い物ですが、3月に医療費の税還付があるので
なんとか。
病気でよかった〜〜 はうそです。。
2021/1/22 9:34
投稿者:しましま
枝龍さん
お知らせありがとうございます^^
密林、大好きで、なかなか解読できない相手・・・
まるで押しのような存在ですね。
音声解説楽しみだなぁ〜っと。
お知らせありがとうございます^^
密林、大好きで、なかなか解読できない相手・・・
まるで押しのような存在ですね。
音声解説楽しみだなぁ〜っと。
2021/1/21 20:33
投稿者:枝龍
しましまさん、皆さん
DVDが3種類ぐらいあるようですが、私が持っているDVDは
Merlin: The Complete Collection
です。
これをポチっているのなら、安心してください!
特典映像も副音声解説も入ってますヨ!!
DVDが3種類ぐらいあるようですが、私が持っているDVDは
Merlin: The Complete Collection
です。
これをポチっているのなら、安心してください!
特典映像も副音声解説も入ってますヨ!!
2021/1/21 18:36
投稿者:しましま
えむさん colin's grandmaさん
おふたりとも詳しくリサーチされてて感動です。
私はリージョンにだけは気をつけていましたが。。。^^;
おそらく旧バージョンのBBCってロゴの入ってるのを探していたのですが、見つからないので多分みなさんが見たのと同じのを2/11到着予定で待ってまーす。英アマゾンの情報では英語字幕は付いてます。英密林、通常DVDは送料はお安くて国外だと税金分値引きされるのですが、このBOXはさすがに送料だけで20ポンドもかかるので日本密林で発注しました。
今までに日本アマゾンと英国アマゾンで購入して失敗はないですが、
米国アマゾンで購入したのが怪しい中国製でしかも中身が違うのが入ってました。マーケットプレイスだったかもしれませんが激安だったので面倒で返送もしてません。それ以来激安モノと米国アマは警戒しています。
おふたりとも詳しくリサーチされてて感動です。
私はリージョンにだけは気をつけていましたが。。。^^;
おそらく旧バージョンのBBCってロゴの入ってるのを探していたのですが、見つからないので多分みなさんが見たのと同じのを2/11到着予定で待ってまーす。英アマゾンの情報では英語字幕は付いてます。英密林、通常DVDは送料はお安くて国外だと税金分値引きされるのですが、このBOXはさすがに送料だけで20ポンドもかかるので日本密林で発注しました。
今までに日本アマゾンと英国アマゾンで購入して失敗はないですが、
米国アマゾンで購入したのが怪しい中国製でしかも中身が違うのが入ってました。マーケットプレイスだったかもしれませんが激安だったので面倒で返送もしてません。それ以来激安モノと米国アマは警戒しています。
日本Amazonで海外取り寄せの場合、為替で変わりますね。
トレイダーが在庫を持ってれば同じ値段でしょうけど
その場合、もとから高額商品だったり。
アマゾンの店舗を借りて無許可転売する出品者もあるし
不当な価格と思ったら買わないのが一番ですよね。
「Merlin」の日本語レビューに、「3年で倍」とありまして、価格のことかと思われますが、イギリスの円盤ってメジャーで売れるとわかっている商品は発売の時に各店でお買い得価格が設定されます。自由価格だから競争の結果だと思います。そのあとは、売れない物は値下げされて売り切られたり、定番として長く売られるものは高めで売られてます。マーリンは後者なので値上がりと感じられたのかもしれませんね。