若きカップル親子に乾杯・・・










先週の健康麻雀 木曜は行けなかったので・・・
でもその後の日曜は行ったっけ。。。。
TVでは今日は暖かくなるといっていたので、少し薄手の
コートとスカーフにして出掛けた。
近くの幼稚園で入園式があって園の前でそれぞれ
子供たちの写真を撮っていた。
若い親子 特にお父さんが若く見えた。
おめでとうございます。私も自分の娘たちの頃を
昨日の事のように思い出して、うれしかった。
せっせ歩いてクリーニング屋へ、 何度呼んでも
返事はなく、あきらめてそのまま バスで雀荘へ。
みんなに何買い物してきたの? みんな目ざといのね。
そんなことより、皆さん食事が終って、12時半始まった。
最初は付いていて、よくあがり・・・・でも 50400点あったのに
少しづつへって 40200点まで切っていた。
最後の締めで失敗 南場の最後の親に12000振り込
こんで やっぱり負けた。
わかっちぁいるけど そうずのほんいつに持っていって、
五万を切って ロン された。
いつものパターン 最後の点を大事にと、いつも言われて
いるのにね。マスターに最後は降りる・・・と、
いわれてしまった。
点のある時のほうが、負ける。
南場で大きく点を取ったときのほうが、うまくいく。
4本も積んでいたので、1回目が時間がかかって。
やっと2回目 何とか気分よく上がれて、やっと
42100点でトップ。
3回目 席替えして・・・・でも南場まで行かず、
終了でした。
何とか1回・・・でも、上がれて、来た甲斐がありました。
ずっと前は、終っても皆さんとおしゃべりしてゆっくりとして
いたけど今はすぐ現実に戻る。
雀荘を出たら結構寒い。バスもすぐ発車して、カードの
ハンコを眺めてほっとしていた。
ウオークマンの歌声もなんか気持ちよかった。
クリーニング屋で朝来たのよ と、話したら、回覧板を
もって行っておしゃべりしていたんですって。
セブンでいつもの買い物して家に着いた。
今まで空いていた、お隣さんが引っ越してきたので、
丁度 お会いして、若いカップルさん。
大きな会社の社宅として入っているんですって。
いろいろあるのね。
新聞を取って家に入ったら私の声が聞こえたらしく
主人が玄関まで来ていた。
揚げ鳥をほうばり、ご注文の生ラーメンのあつあつ・・・
それを食べてからいろいろおかずで又楽しく食事が
出来ました。
今日は1回 勝った。も おかずのうち おいしーーー
そのうち又ひと眠り・・・
今頃になってしまいましたね・・・おやすみなさい・・・・・・・











ヾ(゜0゜*)ノ(*^▽^*)ノイイヨネ!

2