三日天気が続かないのは
春がちかいこととか・・・・










すずめたちが止まっていたけど、すぐ飛んでしまって
いいとこなし。
日々楽しむこと、毎日同じ24時間なのに日によって
長く感じたり、短く感じたり、時という時間帯を
少しでも有意義に過ごしたいと思う。
木曜日 健康麻雀の日
朝から用意をして同じ一日が始まった。
お天気が悪くて寒いから、思う存分 暖かくして出掛けた..
雀荘は昼食時でざわざわしていて、私の席が決まらない
ので、あいてる卓で手慣らしをして牌を並べていたら、
常連さんの男性がそれを捨て方やまち方を見て
教えてくれた。少しために成ったな。
12時半 午後の部の席が決まり、私の久しぶりの麻雀
が始まった。
T回目は なきの多い人がロンで上がり、私は2番。
2回目は結構いい手がきて、42900点 トップ。
席替えして3回2番。4回目は最後にひっくり返されて、
36100点でも2番になってしまった。
どうしても最後のところで、リーチを掛けてしまう。
私の悪い癖。 でも思う存分やった気分で楽しんだ。
帰りはすごい雨ふりで、でもT回でも勝てたから、
るんるんバスで帰った。
金曜日 大宮の健康麻雀。
朝電話してあいているとのことで、出掛けた。
ここも午後組で、女性メンバー強し。
1回目は3番。2回目は38900点で。トップ。
3回目は2番。4回目は時間切れで終った。
ここは4時少し前に終るので、ルミネで買い物して
家に早く着いた。
夕食の後も時間があるから、PCで長く遊べた。
土曜日 カラオケ喫茶の日。
朝から気分よく用意もできて、出掛けた。途中
洗濯屋で少しおしゃべりして、12時半 お店に着いた。
娘さんとおしゃべりしていたら、常連さんお年寄り7人
団体さんが来た。
ウワーと思いながらすぐ唄いだした。
唄っている間に また 女性4人さん、1人さんと、
男性1人さん・・・・私 14人・・・・
最初からこの人ではと、ママさんが曲の最後は
すぐ切ります。 と、挨拶した。
宴会が始まってお酒も入っているようで、だんだんおしゃべりの
声も大きくなって最低・・・・
新曲名前はリラ 千原有黄
哀愁平野 ひばり
裏窓 ひばり
舟歌 八代亜紀
おんな道 ひばり
少し早めに行ったのでやっと5曲は唄えた。
4時 私の時間は終わり。
なんか 消化不良のような気持ちで終ったけど、
ママさんも少し気にはしていたけど、お店が繁盛は
嬉しいことだ。
外はいいお天気。日が伸びたので西日に押されな
がら、高架橋からまたね・・・・と。
(o゜-゜o)ノ











2