湯島天神の梅まつり 行ってきました。
金曜日だったので人の出足は少し少なかったけど、
この前よりは梅も咲いていて 梅まつりらしくなっていた。
お参りして境内では猿回しもやっていた。
嫁に来て40年 毎年何回となくお参りをして。
天神様にはお宮参りから大学入試までぜーーんぶ、
お願いしました。
また お礼参りも欠かさず、私たちの生活の一部と言う
くらい大事な天神様で、お世話になっていた。
そう思いながらゆっくり境内を歩き梅を眺め
やっぱり第2のふる里と思えるくらいの空気感
を感じる。
ただ 梅の木が伸びすぎて、花が小さめ、
少し全体の雰囲気が違っているような気がした。
これも12年目の埼玉から見た感想でした。










境内をあとに、女坂を下り・・・・
そうそう この女坂はよくカラオケの演歌の写真に
使われて、お馴染みの所です。
こんな一日 帰りの電車でカメラの写真を
見ながら帰った。











2