散歩コースでパチリ・・・










先週は 土・日 と、続きで健康麻雀に行きました。
特別は他に予定もなくて、それに麻雀はある程度、
続きで行ったほうがいいと聞いたので行きました。
雀荘に電話して出席をお願いして。
バスもすぐ来たので丁度9時半に着きました。
もう皆さん張り切って場所きめ・・・
男性2人・女性2人で席を決めてくれて私が親でした。
1回目は4番。
2回目はこれが付き・・と言うのか いい手が来て
リーチ・マンガン・テンパイなど。
ツモも2回 南場の南の人がハコテンで終了。
私が 64300点でトップハンコ2個でした。
12時半 午後の部が女性4人で始まりました。
1回目は3番。2回目は34800点トップ。
3回目は3番。何とか丁度4時半で終了となりました。
午後とで3個のハンコを頂いて内心ホクホクで雀荘を
出てバスで帰ってきて、いなげ屋で買い物して
帰ってきました。
まずは庭で花に水をやっていた娘に思いのままを
話して嬉しい1日でした。 ふふふ・・・
日曜はまた健康麻雀に行きました。
心落ち着かせてお線香に火をつけてしっかりお参り
をして、朝の食事は簡単にと、身支度をして雀荘に
電話して出席をお願いして。
日曜日はバスもちゃんと時間に来てくれて、9時半
雀荘につきました。
もう席も決まっていて、おはようございます。
1回目は42800点でトップでした。
2回目3番。
午後の部 12時半 なんたって皆さん真剣。
私もどこが弱いのか なんか牌を選んで返って
当ってしまうのね。捨て牌の見方が難しい。
3回目少しづつ付いてきて、南場の最後の4局で
マンガンロンで8000点を頂き、逆転やっとこ
私が44300点トップを頂きました。
いつもは私が逆転で取られるのに今回は頂きました。
だからどんな時でも自分の手を大事にして
向き合う事でした。ここで終了。
この日のハンコ2個 頂いて嬉しい。バスで2つ手前
で降りて歩数稼ぎで買い物して帰って着ました。
この頃は、少し風が秋らしい涼しさを感じさせてくれて
ゆっくり歌いながら歩くのが楽しさ いいですね。
また娘に沢山話を聞いてもらって いいもんですね。
夕食の後PCでゲームして、PC麻雀して2度ほど
勝って・・・・ゆっくり床に入りました。
月曜日 やっぱり歌いたい。あまり遠くは・・・
電車でいけるところ ””かりん”” カラオケ喫茶に
いきました。電車で4つ目 駅から3分。
お店に入ったら2人いらしてお食事していました。
少しお話しして歌いだしました。
もやい酒 ひばり
さくらの歌 ひばり
雨の屋台酒 小林幸子
追伸 ひばり
しのぶ ひばり
粋な別れ 祐次郎
一本の鉛筆 ひばり
粋な別れ 祐次郎
背中 ひばり
浮草ふたり ひばり
この路を行く ひばり
その後 来られた男性2人5人とママさんで歌いました。
皆さんとても上手でとても聴きいってしまいました。
ただ最初からの2人がおしゃべりが多く、少し声が
大きいのでそこが不満でした。常連さんだから
ママさんも注意できないんですね。
こうゆう日はいつも歌っている曲を確かめるように
歌いました。
一本の鉛筆はひばりさんが思いを入れて歌われて
いたので、8月は歌うことにしています。
沢山歌えて楽しかったです。
4時過ぎ私の時間は終わり、 お店を出ました。
電車で4つ目 雨が少し降り出したので、
ダメかなーと思ったけど電車で降りたらやんでいて、
これならと駅の反対側に出て歩数稼ぎで遠回りして
ゆっくり歌いながら歩いて何人かに””こんにちは””
15・6百は余分に歩けたと思います。
夕方だから町の5時のチャイムが響き渡っていました。
娘にも話をいっぱい聞いてもらいました。
また夜はテレビで楽しんで過ごしました。
この道を行く (美空ひばり) 歌 ユーリー
https://www.youtube.com/watch?v=USkMnpOnLhA
背中 (美空ひばり) 歌 ユーリー
https://www.youtube.com/watch?v=LAQdfTVXP2I

1