朗読劇・・・










駅からの夕陽・・・










土曜日は健康麻雀に行きました。いつもは
カラオケなんだけど、日曜日に出掛けるので土曜日に。
雀荘に電話していつものように行きまーーす。
お待ちしてます。と、頂いてバスで出かけました。
時間通りについて、雀荘はにぎわっていました。
席を決めてもらって、男性1人がはいって始まりました。
やっぱり男性の打ち方は違うようで緊張でしたね。
1回目は女性がトップで私は3番でした。
2回目 少し付きが来たようで34800点で私が
トップを頂きました。3回目は時間切れで終了。
昼食タイム。皆さんお弁当におしゃべり この時間が
ほんと楽しいんですね。
午後は一人の男性が帰って、少し若い男性が席に
着きました。
女性ばっかりの時より少し緊張です。1回目男性が
やっぱりトップでした。
これで午後は4時半に終わりました。
やっと1個ハンコを頂いて雀荘バスで帰ってきて
近くで買い物して帰って着ました。
でも1回でも勝てたのは嬉しいものです。
娘にも話して 夕食の後はPCで遊んで一眠り。
こんな1日でした。
日曜日 長女の朗読劇団のライヴでした。
私は妹と2人で行きました。
”” Dear & Pain ”” 朗読劇。
美女と野獣より・・・
川崎セルビアンナイト 京浜川崎の駅から
歩いて5・6分でした。
マタマタ凄く感動でした。妹も凄く良かったと
感想を言ってくれて嬉しかったです。
入場券にワンドリンク付き 久し振りにコカコーラ
を頂きました。
2時間半 (休憩あり)
若い人たちの集まりの中にいられるのはとても
気持ちが晴れるもんですね。
この日まで出演者達の練習など大変だったと思い
ますが、雰囲気に合った衣装も次女の担当で
思考錯誤していました。孫も出ています。
今回はドラマの流れで歌も合って迫力も感じました。
こうゆう朗読劇は珍しいのでお客様は大拍手でした。
舞台が終わって妹もお菓子を差し入れしてくれて
長女とじかに会えて握手して喜んでいました。
ライブハウスを出て川崎から新宿へ。
妹のお店を開けるのを待って、私が宝くじを買って、
妹は 初売り と喜んでいました。
一緒に楽しんでよかったこと、さよならして大宮へ。
電車乗り換えていつも駅に。夕陽がとても綺麗でした。
ほんと楽しい1日でした。


1