幼稚園のもくれんの木・・・










月曜は娘に頼んで出掛けることにしました。
朝の用意も出来て主人も食事も出来たので
大宮で用事を済ませて健康麻雀に行きました。
誕生日が1月なので、1日無料券を頂いたので
来ました。
雀荘に早やめに着いたのでたので、空いてる卓
で手馴らしをしてみんなさんとおしゃべりして
席を決めてもらいました。
常連女性 4人で始まりました。でも中々捨てるのに
時間がかかってでも私が点数が4万点出ていて、
時間が掛かってやっと終り、43200点でトップを
いただきました。
2回目は3番。席替えして少しした時 3時を過ぎ
たので私は終わりにしてもらいました。
無料でハンコを1個頂いてさよならして外に
出ました。嬉しい日でした。
買い物して家に帰りいつものように主人と娘が笑顔で
迎えてくれました。
昨日は日曜日 ゆっくりPCで遊んだり、片付け物で
1日を終わりました。
今日は主人が中々起きてくれないので、暫らく寝かせ
て置いたら10時頃やっと起きてくれました。
その後はすんなり食事もしてくれたので、娘が行って
もいいわよ。と、言ってくれたので、あきらめていた
けど、行かせてもらいました。
暫らく赤羽のカラオケ喫茶に行っていなかっかったので
思い切って電話で確認して出かけました。
ここはママさんがやり手で歌の会をよくやっていたので
私も4回くらい出していただきました。
今も ””ラジオ歌謡”” ””ナツメロの会””をやって
いて 前はひばりと裕次郎の会 に出してもらって
ひばりさんの””みだれ髪””を唄ったことがありました。
””ラジオ歌謡”” の会ではひばりさんの
”””あまんじゃくの歌” を唄いました。私のいい
思い出です。
お店には男性が1人いらして唄っていましたので私も
唄を入れていただきました。
湯の宿 ひばり
恋情 ひばり
マリモ哀歌 ひばり
川の流れのように ひばり
を唄いました。後から入ってきて8人でした。
明日 ””ナツメロの会”” があるので皆さん
それぞれ唄って練習していました。楽しそうでした。
私は3時過ぎたので終わりにして さよならして
外に出ました。
久し振りでもみなさん顔見知りなのでとてもいい
雰囲気でした。
赤羽から大宮へ、ルミネでお寿司を買い急いで帰り
ました。
雨も上がって、でも寒かったですね。
主人と娘が待っていてくれて、楽しい時間をいただ
きました。
主人もお相撲を見ながら、夕食もしてくれてその後
ベットに入りました。
私は自分の歌を聴きながらこれを書いてます。
PC麻雀も1度 勝てました。
芸道一代 (美空ひばり) 歌ユーリー
https://www.youtube.com/watch?v=9e4B3DEbVk4
男 (美空ひばり) 歌ユーリー
https://www.youtube.com/watch?v=0X84BLnboVo

1