土曜 いつもの
カラオケ喫茶です・・・










朝なかなかは起きてくれないのでぜーんぶ
用意が出来て待ってました。
やっと10時過ぎ・・・起きてきました。
やっぱり食事だけはしてくれないと出掛けられ
ませんからね。
7時頃1回起きると、2度寝は10時頃になっ
てしまいます。
でもご機嫌なので、いいかな? いいよ。。
12時過ぎ出掛けました。クリーニング屋さんに
もよって、高架橋から見たら 看板が出てないと・・・
やってました。よかったーーー。
結構いい加減な感じで、でも和気藹々のお店
なので文句は言えません。
もう3人も居て酒盛りでした。
早速唄いました。
萩の賑わい ひばり
もやい酒 ひばり
あなたでなければ ひばり
さすらい東京 ひばり
三味線マドロス ひばり
たずねて小樽 森進一
そっとお休み 布施明
名前はリラ 千花有黄
雪泣夜(せつないよ) 小林幸子
いつか ひばり
母 ひばり
ここで時間となりました。8人でした。
若者2人も仲間入りで、結構はしゃいでい
ました。
まだまだかすれは取れません、高音が出に
くいので思う様には行きませんが、少しづつ
歌も選べるようになりました。
でもまだ無理して声は出さないように、これが、
辛いところです。
もう 前の声は出ないのか、少し不安です。
蜷さんにさよならして、外に出ました。西日の
気持ちのいい帰り道、今唄った歌を聞きなが
ら、近くの公民館のお庭の花が綺麗なので、
カメラ して、買い物して帰ってきました。
お相撲を見ていたので ほっとしました。
早速 セブンの盛りそば、これが大好きな
ので 、助かります。
サラダと黒豆 卵焼きなどゆっくりゆっくり・・・
少し柔らかくして小さく切ってあえてありますが
サラダの野菜がなかなか飲み込めないで、
とても時間が掛かりますが、良くかんでます。
仕方ありませんね。
出掛けた日は、お風呂はやめ、
そのうち眠くなり一眠り。
でも唄えた日はなんて・・気分もいいんです。
https://www.youtube.com/watch?v=RW1q_KuBFtM
きばなコスモス
なでしこ
\(^▽^)/(*^▽^*)ノイイヨネ!

2