2012/1/21
顔の作り方を考えてます ハサミックロイド
今日は作品ではなく、試行錯誤の様子など。
以前から書いてるように、ヒトを作るのが難しい。
難しいので、チャレンジして、だんだん向上しては来てるかな、と思います。
が、まだまだ満足には程遠い状態です。
で、一歩前進を目指して、今日は顔の作り方を変えてみました。
今日作ってみたタイプがこちら。

1ピース、糊付けあり。
これが従来作っていたタイプ。

従来作っていた顔だと、横顔は全くダメだし、立体感そのものが乏しかったんですが、新しい作り方なら、立体感に関してはマシになったかな、と思います(^^)
新しいタイプ、顔だと思ってみると顔にしか見えないですけど、他のモノと同じ構造してるんですよ〜。
何だかかわかるかな?
新しい顔を仕上げるために、眼を作ったところで、今日はおしまい(笑)

使うのは右のタイプ。
このサイズの貼り絵で既に面倒ですが、まつ毛の線の太さや微妙な角度で表情が変わると来たもんだ(笑)
まつ毛だけ写ってるやつだと、表情がキツくなります。
描いてしまえば楽なんだけど、それは楽しくないからな(笑)
まだ体や手足も、全くダメなので、道は遠い=当分、楽しめそうです♪
あ。
今回の顔の応用で、サル類が出来そうな気がしてます。
そのうち挑戦するかも。
@salvare035をフォロー
上野動物園 両生爬虫類館で、作品展を開催します!
期間:2011年12月24日(土)〜2012年2月25日(日)
※時間、場所等は上野動物園のホームページをご覧ください
なべさんと共同出展です(^^)
お知らせ
デザインフェスタ Vol.35に出展します!
2011年5月、ビッグサイトで会いましょう!
お知らせ葛西臨海公園駅 駅中展示
JR葛西臨海公園駅にて、現在も作品(ジオラマ風)を展示中です!


なべさん、我流切紙人さんとの共同制作です!
0
以前から書いてるように、ヒトを作るのが難しい。
難しいので、チャレンジして、だんだん向上しては来てるかな、と思います。
が、まだまだ満足には程遠い状態です。
で、一歩前進を目指して、今日は顔の作り方を変えてみました。
今日作ってみたタイプがこちら。

1ピース、糊付けあり。
これが従来作っていたタイプ。

従来作っていた顔だと、横顔は全くダメだし、立体感そのものが乏しかったんですが、新しい作り方なら、立体感に関してはマシになったかな、と思います(^^)
新しいタイプ、顔だと思ってみると顔にしか見えないですけど、他のモノと同じ構造してるんですよ〜。
何だかかわかるかな?
新しい顔を仕上げるために、眼を作ったところで、今日はおしまい(笑)

使うのは右のタイプ。
このサイズの貼り絵で既に面倒ですが、まつ毛の線の太さや微妙な角度で表情が変わると来たもんだ(笑)
まつ毛だけ写ってるやつだと、表情がキツくなります。
描いてしまえば楽なんだけど、それは楽しくないからな(笑)
まだ体や手足も、全くダメなので、道は遠い=当分、楽しめそうです♪
あ。
今回の顔の応用で、サル類が出来そうな気がしてます。
そのうち挑戦するかも。
@salvare035をフォロー
上野動物園 両生爬虫類館で、作品展を開催します!
期間:2011年12月24日(土)〜2012年2月25日(日)
※時間、場所等は上野動物園のホームページをご覧ください
なべさんと共同出展です(^^)
お知らせ
デザインフェスタ Vol.35に出展します!
2011年5月、ビッグサイトで会いましょう!
お知らせ葛西臨海公園駅 駅中展示
JR葛西臨海公園駅にて、現在も作品(ジオラマ風)を展示中です!


なべさん、我流切紙人さんとの共同制作です!

2012/1/22 18:24
投稿者:しざーはんず
2012/1/22 17:01
投稿者:middle60
でもまだ、思った通りの形には切れてないし、完全にコントロールできるようになるには暫くかかりそうです。
サルは、試作だけでも早めに手掛けてみますね(^^)