2010/12/31
良いお年を!
あと数時間で今年も終わりですね。
今年は、何と言っても、ハサミックを再開したことが一番のニュースです(^^)
再開のきっかけは、葛西のチョキ折り展♪
成功のうちに終わったので、今は挑戦して良かったな、と言えますが、はじめてお話をもらった時は、無理かも…と思ってたんですよ。
この展示が実現できたのも、スタッフの皆さんと、一緒に参加してくださった皆さんのおかげ。
とても一人では出来なかった。
多分、今年だから出来た展示で、私が休眠に入る前の、2007年では実現できなかったと思います。
私が休眠に入った後の3年間、各種展示に出展を続け、人とのつながりを作り発展させてきた我流切紙人さんの功績があったから、実現できたイベントだったな〜と思います。
感謝してます(^^)
もちろん、他の作家の方、特になべさんの尽力には、とても助けていただきました。
本当にありがとうございました。

ハサミック外でも、はじめての出来事と人とのつながりのありがたさを、とても感じた一年でした(^^)
来年も今年に負けない、楽しいHasamic yearとなりますよ〜に♪
そんなわけで、次回のデザインフェスタ、出展します(^^)
では、よいお年を!
1
今年は、何と言っても、ハサミックを再開したことが一番のニュースです(^^)
再開のきっかけは、葛西のチョキ折り展♪
成功のうちに終わったので、今は挑戦して良かったな、と言えますが、はじめてお話をもらった時は、無理かも…と思ってたんですよ。
この展示が実現できたのも、スタッフの皆さんと、一緒に参加してくださった皆さんのおかげ。
とても一人では出来なかった。
多分、今年だから出来た展示で、私が休眠に入る前の、2007年では実現できなかったと思います。
私が休眠に入った後の3年間、各種展示に出展を続け、人とのつながりを作り発展させてきた我流切紙人さんの功績があったから、実現できたイベントだったな〜と思います。
感謝してます(^^)
もちろん、他の作家の方、特になべさんの尽力には、とても助けていただきました。
本当にありがとうございました。

ハサミック外でも、はじめての出来事と人とのつながりのありがたさを、とても感じた一年でした(^^)
来年も今年に負けない、楽しいHasamic yearとなりますよ〜に♪
そんなわけで、次回のデザインフェスタ、出展します(^^)
では、よいお年を!

2011/1/2 22:20
投稿者:しざーはんず
2011/1/2 22:14
投稿者:しざーはんず
いこまるさん
明けましておめでとうございます(^^)
ハサミックアート、是非、チャレンジしてみてください。
表現の幅が広がる&1ピース糊付けなしにも活用できる方法が見つかると思います♪
本年もよろしくお願いいたします。
明けましておめでとうございます(^^)
ハサミックアート、是非、チャレンジしてみてください。
表現の幅が広がる&1ピース糊付けなしにも活用できる方法が見つかると思います♪
本年もよろしくお願いいたします。
2011/1/2 13:06
投稿者:タケウチ
新年明けましておめでとうございます。
昨年はシザーハンズさんが復帰され、
そして大活躍の年でした。
今年はさらに大きく飛躍の年となることを
心よりお祈りしています。
私にとっても昨年はシザーハンズさん、我流さん、なべさんと
お会いできて楽しい時を過ごさせていただきました。
今年もよろしくお願いします。
PS
新年用に我がHPにウサギの切り紙の「型紙」をUPしました。
http://www.mitaka-wakaba.ed.jp
昨年はシザーハンズさんが復帰され、
そして大活躍の年でした。
今年はさらに大きく飛躍の年となることを
心よりお祈りしています。
私にとっても昨年はシザーハンズさん、我流さん、なべさんと
お会いできて楽しい時を過ごさせていただきました。
今年もよろしくお願いします。
PS
新年用に我がHPにウサギの切り紙の「型紙」をUPしました。
http://www.mitaka-wakaba.ed.jp
2011/1/2 9:50
投稿者:いこまる
あけましておめでとうございます。
昨年の葛西ではお世話になりました。葛西以降ぼ〜と暮らしていたのですが、今年もぼちぼちやっていきたく思っています。
個人的には「ハサミックアート」にも挑戦してみたいです。
本年もよろしくおねがいします。
昨年の葛西ではお世話になりました。葛西以降ぼ〜と暮らしていたのですが、今年もぼちぼちやっていきたく思っています。
個人的には「ハサミックアート」にも挑戦してみたいです。
本年もよろしくおねがいします。
2011/1/1 23:47
投稿者:しざーはんず
なべさん
明けましておめでとうございます(^^)
なべさんとの出会いも昨年の大きな収穫でした♪
今年もいろいろな場面で、ご一緒するかと思いますが、是非、よろしくお願いします。
明けましておめでとうございます(^^)
なべさんとの出会いも昨年の大きな収穫でした♪
今年もいろいろな場面で、ご一緒するかと思いますが、是非、よろしくお願いします。
2011/1/1 22:44
投稿者:なべさん
あけましておめでとうございます
チョキ折り展は私にとっても、とても大きなターニングポイントとなりました
我流切紙人さんと同様、タイミングとご縁というものは本当に大切だなと思いました
これからもよろしくお願いいたします
http://ameblo.jp/b-mebius/
チョキ折り展は私にとっても、とても大きなターニングポイントとなりました
我流切紙人さんと同様、タイミングとご縁というものは本当に大切だなと思いました
これからもよろしくお願いいたします
http://ameblo.jp/b-mebius/
2011/1/1 1:26
投稿者:しざーはんず
とみたやさん
明けまして、おめでとうございます。
昨年は、短い時間でしたが、お目にかかりお話も出来たので、本当に良かったです(^^)
本年もどこかで、お会いできればと思っております。
昨年同様、よろしくお願いいたします。
明けまして、おめでとうございます。
昨年は、短い時間でしたが、お目にかかりお話も出来たので、本当に良かったです(^^)
本年もどこかで、お会いできればと思っております。
昨年同様、よろしくお願いいたします。
2011/1/1 1:23
投稿者:しざーはんず
がりゅうきりがみにんさん
明けましておめでとうございます(^^)
縁と言うのは本当に不思議ですよね。
糾える縄のごとく、巡っては、また出会う。
この縁を大切にしたいと思いますので、今年もよろしくお願いします(^^)
明けましておめでとうございます(^^)
縁と言うのは本当に不思議ですよね。
糾える縄のごとく、巡っては、また出会う。
この縁を大切にしたいと思いますので、今年もよろしくお願いします(^^)
2010/12/31 20:33
投稿者:とみたや
ご無沙汰しております。
今年の葛西水族園展示では
本当にありがとうございました。
素晴しい作品達を実際に目の前にできて
本当に感激でした!
それではよいお年を!
http://plaza.rakuten.co.jp/tomitan/
今年の葛西水族園展示では
本当にありがとうございました。
素晴しい作品達を実際に目の前にできて
本当に感激でした!
それではよいお年を!
http://plaza.rakuten.co.jp/tomitan/
2010/12/31 20:06
投稿者:がりゅうきりがみにん
本日の私がありますのも全て
しざーはんず様と出会うことが出来たお陰様で御座います♪
もしもあのタイミングでお会いできていなければ
立体作品をここまで追究しようという気持ちにはならなかったことだと感じます。
あらためて、いろいろとありがとうございました♪
来年も宜しくお願い致します。
それでは、良いお年を!
http://t-kdayo.cocolog-nifty.com/kirigami/
しざーはんず様と出会うことが出来たお陰様で御座います♪
もしもあのタイミングでお会いできていなければ
立体作品をここまで追究しようという気持ちにはならなかったことだと感じます。
あらためて、いろいろとありがとうございました♪
来年も宜しくお願い致します。
それでは、良いお年を!
http://t-kdayo.cocolog-nifty.com/kirigami/
明けましておめでとうございます(^^)
本当に久々に復帰沙汰にもかかわらず、旧にも勝るお付き合いをしていただきまして、本当にありがとうございます。
また交流会をしたいですね♪
ウサギの新作、拝見しました。
やっぱり「折りの魔術師」だなぁ、と感心しきりです。
では、本年もよろしくお願いいたします。