2007/10/8
イトトンボ-4だっけ? トンボ
前回のキンバエからまた日が開いてしまいましたが、やっと次の作品を掲載できます。
9/24から仕事を休んだ日が1日も無くて(^^ゞ
9/29と同じく、やっと今日、半日くらい休めたので、なんとか作れましたw
多分、4回目くらいになると思いますが、イトトンボの最新バージョンです。
一応、翅を別の紙にしていますけど、1ピースでできます。
胸の部分だけ、糊付け前提で作っていますので、1ピース糊付けあり、になります。
今まで掲載したイトトンボとの違いは、頭の部分と胸です。よりリアルになったと思っています。

側面から。

上面から。

ちょっと画像が悪くて、イマイチ分かりにくいですね(^_^;)
0
9/24から仕事を休んだ日が1日も無くて(^^ゞ
9/29と同じく、やっと今日、半日くらい休めたので、なんとか作れましたw
多分、4回目くらいになると思いますが、イトトンボの最新バージョンです。
一応、翅を別の紙にしていますけど、1ピースでできます。
胸の部分だけ、糊付け前提で作っていますので、1ピース糊付けあり、になります。
今まで掲載したイトトンボとの違いは、頭の部分と胸です。よりリアルになったと思っています。

側面から。

上面から。

ちょっと画像が悪くて、イマイチ分かりにくいですね(^_^;)

2007/10/10 6:41
投稿者:scissorhands
2007/10/9 15:30
投稿者:ノンベリ
おお!!
風邪引いてたらこれまた見事なトンボさんが!!
それにしても今回の風邪が40℃あったからまた大変で(^^;)
この頭と胸のリアル感は何だろう?
作り方教えていただけませんか?
お願いします<(__)>
風邪引いてたらこれまた見事なトンボさんが!!
それにしても今回の風邪が40℃あったからまた大変で(^^;)
この頭と胸のリアル感は何だろう?
作り方教えていただけませんか?
お願いします<(__)>
2007/10/9 9:24
投稿者:たけとり
基本はシートタイプのイトトンボと同じで、ちょっと頭と胸に幅を持たせるだけです(^^)
着色もしてみようかな〜。
ノンベリさん
40℃とは大変でしたねぇ。
作り方は、上述したようにシートタイプのイトトンボを見ていただければ、型紙になるようなモノが出ていますので、そういう形に切って、あとは折るだけです(^^)
http://angel.ap.teacup.com/scissorhands/