2015年活動
2015年の活動予定と記録です。
5月 デザイン・フェスタ vol.41
7月 岩手県水産技術センター 公開イベント参加
8月 博物ふぇすてぃばる! vol.2
9月 日本動物学会 出展
11月21日・22日 デザイン.フェスタ vol.42
よろしくお願いします(^^)

展示会などのご依頼を承ります。
作品貸し出し・作品販売ブース出展・展示会の内容に合わせた作品の製作・ワークショップなど、ご依頼の内容をメッセージボックスよりお問い合わせください。
ご依頼による出展例
葛西臨海公園「チョキって折って紙のアート展」「海藻展」
葛西臨海公園駅中展示
第一回 昆虫大学(作品貸し出し)
船橋アンデルセン公園「いきものさがそう!紙ワンダーランド」
日本動物学会 中部支部大会(販売ブース出展)
8
5月 デザイン・フェスタ vol.41
7月 岩手県水産技術センター 公開イベント参加
8月 博物ふぇすてぃばる! vol.2
9月 日本動物学会 出展
11月21日・22日 デザイン.フェスタ vol.42
よろしくお願いします(^^)

展示会などのご依頼を承ります。
作品貸し出し・作品販売ブース出展・展示会の内容に合わせた作品の製作・ワークショップなど、ご依頼の内容をメッセージボックスよりお問い合わせください。
ご依頼による出展例
葛西臨海公園「チョキって折って紙のアート展」「海藻展」
葛西臨海公園駅中展示
第一回 昆虫大学(作品貸し出し)
船橋アンデルセン公園「いきものさがそう!紙ワンダーランド」
日本動物学会 中部支部大会(販売ブース出展)

2014/5/11
2014年5月
前回から半年近く間が空いてしまいました(^^ゞ
その間も作品は作っていましたので、幾つかピックアップして。
蚊

見ての通り、実物大の”カ”です(^^)
ツイッターで、500リツイートを超えた最も評価された作品(笑)
模様も全て紙を貼って表現しています。
金魚骨格

金魚の骨格を連作した3作目。
奥に写っているのが2作目です。
骨格の形状としては、2作目の方がリアルかもですが、作品としては3作目が一番いいかな。
最近の作品では、GW中に作ったウチワヤンマ

サイズはリアルサイズです。
このあと現在までトンボの連作中。
以前と違って、作品の製作自体、毎日出来ないので更新は時々になりますが、よろしくお願いします。
展示会などのご依頼を承ります。
作品貸し出し・作品販売ブース出展・展示会の内容に合わせた作品の製作・ワークショップなど、ご依頼の内容をメッセージボックスよりお問い合わせください。
ご依頼による出展例
葛西臨海公園「チョキって折って紙のアート展」「海藻展」
葛西臨海公園駅中展示
第一回 昆虫大学(作品貸し出し)
船橋アンデルセン公園「いきものさがそう!紙ワンダーランド」
日本動物学会 中部支部大会(販売ブース出展)
8
その間も作品は作っていましたので、幾つかピックアップして。
蚊

見ての通り、実物大の”カ”です(^^)
ツイッターで、500リツイートを超えた最も評価された作品(笑)
模様も全て紙を貼って表現しています。
金魚骨格

金魚の骨格を連作した3作目。
奥に写っているのが2作目です。
骨格の形状としては、2作目の方がリアルかもですが、作品としては3作目が一番いいかな。
最近の作品では、GW中に作ったウチワヤンマ

サイズはリアルサイズです。
このあと現在までトンボの連作中。
以前と違って、作品の製作自体、毎日出来ないので更新は時々になりますが、よろしくお願いします。
展示会などのご依頼を承ります。
作品貸し出し・作品販売ブース出展・展示会の内容に合わせた作品の製作・ワークショップなど、ご依頼の内容をメッセージボックスよりお問い合わせください。
ご依頼による出展例
葛西臨海公園「チョキって折って紙のアート展」「海藻展」
葛西臨海公園駅中展示
第一回 昆虫大学(作品貸し出し)
船橋アンデルセン公園「いきものさがそう!紙ワンダーランド」
日本動物学会 中部支部大会(販売ブース出展)
