病院ネタあれやこれ。
2013/7/17 16:07 | 投稿者: saranmitta
ブログ放置で1か月半も経過してしまった...orz
記録の為に病院ネタを。
7/14(日)
ビビつんのお目目がまたちょいと酷くなってきたので、病院へ。
今回はセカンドオピニオンという事で別の病院へ行ってみました。
診断結果は掛かりつけの病院と同じ。
結膜炎や角膜炎の炎症が悪化していることから起きている下瞼の眼瞼内反症。
完治させる為には手術で下瞼を切って目を大きく開かせるしかないそうで。
目薬と内服の消炎剤、そして下瞼が内側に入り込まないように少し外側に引っ張り癖づけをすることでもしかしたら症状が改善するかもしれないとの事で、また目薬生活始めました。
手術せずとも良くなるといいなぁ。
そして、7/16(火)夕方早退してサラン&みったんのワクチンとフィラリアの薬をもらいに。
ワクチンは問題なくすぐに終わりましたが…
驚愕の体重が!!!
4月の狂犬病注射の時に測定した体重をかなりオーバーしていて…((((;゚Д゚))))
サラン 4月の体重 6.7kg → 今回 7.2kg
みったん 4月の体重 7.25kg → 今回 8kg
最近太ってきたな〜と思ってご飯も少し少な目にしていたのだけど…今思えば、冬に寒さで激痩せしたから先生にもう少し多目にあげてもいいよって言われていた量から減らしてたから実際はあんまり減っていなかったのだ(笑)
って事で、先生にご飯はすごく減らしなさい!と言われてしまったのでした(*≧m≦*)ププッ
サランはいいけど、みったんは空腹だといろいろイタズラするからな〜。要注意だわ(;´Д`A ```
お会計
再診料 x2匹 1300円
フィラリア予防薬 残り5か月分 x2 8000円
ワクチン7種 x2匹 13000円
合計 23415円
0
記録の為に病院ネタを。
7/14(日)
ビビつんのお目目がまたちょいと酷くなってきたので、病院へ。
今回はセカンドオピニオンという事で別の病院へ行ってみました。
診断結果は掛かりつけの病院と同じ。
結膜炎や角膜炎の炎症が悪化していることから起きている下瞼の眼瞼内反症。
完治させる為には手術で下瞼を切って目を大きく開かせるしかないそうで。
目薬と内服の消炎剤、そして下瞼が内側に入り込まないように少し外側に引っ張り癖づけをすることでもしかしたら症状が改善するかもしれないとの事で、また目薬生活始めました。
手術せずとも良くなるといいなぁ。
そして、7/16(火)夕方早退してサラン&みったんのワクチンとフィラリアの薬をもらいに。
ワクチンは問題なくすぐに終わりましたが…
驚愕の体重が!!!
4月の狂犬病注射の時に測定した体重をかなりオーバーしていて…((((;゚Д゚))))
サラン 4月の体重 6.7kg → 今回 7.2kg
みったん 4月の体重 7.25kg → 今回 8kg
最近太ってきたな〜と思ってご飯も少し少な目にしていたのだけど…今思えば、冬に寒さで激痩せしたから先生にもう少し多目にあげてもいいよって言われていた量から減らしてたから実際はあんまり減っていなかったのだ(笑)
って事で、先生にご飯はすごく減らしなさい!と言われてしまったのでした(*≧m≦*)ププッ
サランはいいけど、みったんは空腹だといろいろイタズラするからな〜。要注意だわ(;´Д`A ```
お会計
再診料 x2匹 1300円
フィラリア予防薬 残り5か月分 x2 8000円
ワクチン7種 x2匹 13000円
合計 23415円
