イマイチスッキリしないなぁ・・・
今回紹介する作品は久し振りの
「ジャッキー・チェン」モノ「香港国際警察」です。
個人的にも久し振りに観るジャッキーモノ。今回はどんなカンフーアクションが飛び出すのか?
・・・と言いたいのですが、物語はいささかシリアスな方向へ・・・
国際警察の「チャン警部」(ジャッキー・チェン)は、凶悪銀行強盗犯を追うが、その過程で複数の部下を殉職させ、犯人も取り逃がしてしまう。その事で自信を無くし、酒に溺れる毎日を送っていた。
そこへ、新任巡査「シュウ・ホン」が現れ、もう一度犯人を捕まえよう、と説得。2人は捜査を再開するが、犯人は先手を打ってくるのであった。
ジャッキーと言えば、コミカルアクションでお茶の間にも人気があるが、この作品最初が
「重い」です。惨めなジャッキーは観たくないなぁ・・・まぁ、復活してからは例の如くスピーディーなアクションの連続なんですが、
無意味なアクション多いです!(暴走バスを止めるとか・・・)
なんかアクションもワイヤー使ってたりして
「ジャッキー・・・お前もか?」とボヤきたくなりました・・・(この作品が初めてではありませんが・・・)
作中の演出も
昔の香港映画みたいで、寸劇っぽい演出があり「何だかなぁ・・・」という感じ。思ったほど楽しめませんでした。
残念!
「香港国際警察」 2004年 香港映画
竜騎士採点(5点満点)
★★★☆☆ まぁ、腐っても「ジャッキー」ですかね。勿論、
吹き替え版で観るべし!
女優度数(5点満点)
★★★★☆ ジャッキーを助けるコンピュータに強い婦警「ササ」役の娘、
めちゃカワイイです!

0