壮大な「プレデター」
ごっこ!
今回紹介する作品は
「ターミネーター・ソルジャー」です。
何処かのジャングルで消息を絶った科学者を探す為、軍の部隊が派遣される。で、そいつ等がテロリストや軍の開発したサイボーグと戦うお話。
ってか、
劣化版プレデター。これだけでストーリー紹介が済みます。
キャラクター、展開、演出、音楽まで劣化プレデター。パクりというか
そのまま。お金掛けた
プレデターごっこです。
予告編を観た時から
「これはイケる!」と
B級魂を揺さぶられ観ましたが、期待を裏切らない
予想通りの内容で満足。つまりそういう作品で、B級作品に楽しみを見出す人向けの作品である。
手作り感120%の
ポンコツサイボーグが出てくるが、光学迷彩で透明になったり、サーモグラフっぽい目で観察したり、妙なレーザー兵器で一人づつ始末していったり、人間が仕掛けた罠に引っ掛かって負傷したりと、やってる事はプレデター。(でも
劣化版)
ロケーションも安い。軍の移動はボートに巨大な
扇風機が付いた乗り物(名前は知らないが、巨大な河や沼を移動するシーンでよく映画に登場するヤツ)だし、ジャングルはどこかの
公園か裏山って感じ。テロリストは
コスプレ?というチープさ。その割にグロシーンがあり、正に
安い・グロい・ショボい、とB級の条件を全て兼ね備えた
優秀な作品。
いや〜、久し振りに
B級らしいB級を観ました。個人的には
大満足。
再度忠告するが、DVDパッケージのサイボーグ(っぽいキャラ)は、こんなにカッコ良くないし、内容は
劣化版プレデターです!そこを踏まえて、楽しめる自信のある人向け。
「ターミネーター・ソルジャー」 2011年 アメリカ映画
竜騎士採点(5点満点)
★★☆☆☆ 今の時代にこういう作品を造る事自体がスゴイ。これ、本国で劇場公開されたのだろうか?されてたらもっと驚く。
女優度数(5点満点)
★★★☆☆ 女性隊員役のヒロインが居るが、
年増で魅力は無い。ただ、
タンクトップ姿で移動するので露出はそこそこ。

0