本日、劇場にて
「オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー」を観賞。
土曜日、春休み、という事で混雑を予想していたが、初回上映の為か思った程の混雑はなかった。しかし、子供連れが多くやはり仮面ライダー人気は
強いと実感。
感想:少年ライダー隊の活躍が描かれており、より子供達に向けた作品という印象が強い。子供とは現在の子供は勿論、かつて少年時代にライダーを観て育った大人も含まれている。
少年ライダー隊のピンチに颯爽と現れる1号・2号には純粋にカッコ良さを感じ、観ている大人はみんな少年になれる。
オールライダーという事で、主要ライダーは
全集結。後半次々と現れるライダーはさすがにちょっと多いな、と感じざろうえないが今の子供達にも
昭和ライダーを感じて頂きたい。でも、
キカイダーとかはやり過ぎでは?(ライダーじゃないし)それとも、今の子供は別のライダー?と勘違いしてくれるだろうか?
見せ場満載で楽しめる事間違い無し!
竜騎士ファーストインプレッション(5点満点)
★★★☆☆

0