まさか、第2弾があるなんて!?
今回紹介する作品は
「アローン・イン・ザ・ダークU」です。
謎めいた「魔女の短剣」の呪いを受けた
「エドワード・カーンビー」が、同じく短剣の呪いに苦しむ女性「ナタリー」等と共に、魔女の呪いと戦う。
「U」とある通り、
「アローン・イン・ザ・ダーク」の続編。
主人公は前作と同じ「カーンビー」だが、これは名前だけ。設定は、ゲーム同様「超常現象事件専門の探偵」で、前作との繋がりはない。
前作は
「バイオハザード」を意識したガンアクションモノだったが、近作は心霊系で
(ラブクラフトの)原作に近い設定。画面的にかなり
地味だが、原作の雰囲気(登場キャラの名前にラブクラフト作品の影響がみられる)は出ているので、個人的には近作の方が好みだ。
この「アローン・イン・ザ・ダーク」は、現在も新作が発売される人気ゲームなのだが、ラブクラフト、というかクトゥルフ神話色は濃くない。
「ラブクラフト=クトゥルフ神話」というイメージが強い為、そういった印象が強くなるが、彼は普通の恐怖小説も執筆している。この作品は、そちらのイメージが強い。ゲームもこちらのイメージが強いと思うので、近作が正当な(?)ゲームの映画化と言えるのではなかろうか?
DVDパッケージは、前作の続編である事を意識した謳い文句と画像イメージが並んでいるが、実際は再三述べている通り
普通のホラー映画だ。クトゥルフ神話や、ゲームに登場する様な怪物は登場しないし、バリバリの銃撃戦もない。
安っぽさは拭えないが、ラブクラフトの原作を読んだ事があれば、
脳内補完で十分楽しめる作品だ。
「アローン・イン・ザ・ダークU」 2008年 アメリカ映画
竜騎士採点(5点満点)
★★★☆☆ 前作が好きな方(居るのか?)は満足出来ないだろうが、私は好きです。それにしても「アローン・イン・ザ・ダーク」を名乗る必要があったのだろうか?
女優度数(5点満点)
★★★☆☆ ヒロインは「ナタリー」。彫りの深いクール系美女。結構巨乳です。ちょっとした
チラリズムあり。

0