アルバ発の
「バレット」シリーズ!
今回紹介する作品は
「バレットダウン」です。
武器密輸組織の捜査中に死亡した息子の敵を取る為、親父がロシアへ渡り、現地の警官と共に犯人を追い詰める!
平たく言うとこんな感じのストーリー。
アルバ発だが、
意外に面白い。
というのも、内容は
漢映画と呼んで差し支えない程ハードだからだ。初っ端の銃撃戦も中々の迫力で、掴みはOK。
ロシアへ渡ってからは、地道な捜査描写になるが、主人公の親父と、ロシアの若い警官の絆が出てきたり、と面白い展開。
途中、
ストリップバーが舞台になったり、協力してくれる女刑事(捜査官?)や、敵の女が
(少し)イケてたりと、B級テイストがあるのは、
流石アルバ!
観ているうちに「シュワルツェネッガー」主演の
「レッドブル」を思い出した。レッドブルほど判りやすくないが、アメリカとロシアの友情が出てくるし、最後の方で、親父の出身がビバリーヒルズと判ると、ロシアの警官が「シュワちゃんの家は近所ですか?」と言うシーンがあったりするからだ。
主人公が親父なので、全く華が無いが、最後親父頑張ります!オープニングのシーンが伏線になってるんですね。
華は無いが、
マイルドな漢映画。これが、この作品に対する評価です。
ちなみに、
「バレット」シリーズと描いたが、第1弾は
「ブレイザウェイ」というアルバらしい
B級作品。これに比べれば、遥に面白い作品だ。
「バレットダウン」 2004年 ロシア映画
竜騎士採点(5点満点)
★★★☆☆ 銃撃戦がある分、ボケーッと観る分には及第点。
女優度数(5点満点)
★★☆☆☆ 女優は殆ど出番無し。男の周りにいる、ちょっとしたおねーちゃんが意外にキレイだ。
↑普通に借りても損はないッス!
↑こっちは借りたら損するかも・・・

0