††† エンジェルローズベンガルズ †††
ベンガルブリーダーが綴る、
ワイルドでキュートなベンガル猫たちの日常
ベンガル猫専門キャッテリー AngelRose(大阪府)
†††ベンガルAngelRose日記 †††
ぽちっとお願いします
にほんブログ村
ベンガルズ紹介
Angel Rose Bengals
AngelRoseは
TICAに
正式に認められた
☆☆☆☆☆
FiveStarQuality
International
Catteryです
Facebook & Instagram
AngelRose Facebook
AngelRose Instagram
ブログ内検索
このブログを検索
YouTube
AngelRoseの動画が
一気に見れます!
AngelRoseSHOP
オーナー様限定
猫のおもちゃ
☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆
子猫を迎えるための
お勧めグッズ
☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆
きになる
お勧め動物病院
《泉州動物病院》
泉南郡熊取町
《アイリス動物病院》
羽曳野市
《ピース動物病院》
東大阪市
《かもがわ動物クリニック》
京都市北区
《北川動物病院》
鈴鹿市
携帯用RQコード
このブログを
カテゴリ
ベンガル (286)
仔猫 (446)
キャットショー (77)
猫ごはん (11)
OnSafari (6)
バル (72)
商品紹介 (13)
トラベル (26)
猫御殿 (16)
壁紙カレンダー (10)
その他 (285)
AngelRose親戚Blog
ナイルとアメリの宅内放浪記
猫男爵とカエルと薔薇
LUCKYしゃいんLIFE
ネコと、つれづれ
みすてりあす・えきぞちっく
ミンクのしましましっぽ☆
RAM LOVE BLOG
今日も元気に三日坊主
過去ログ
2020年
3月(2)
2019年
7月(4)
10月(1)
11月(1)
2017年
1月(4)
2月(5)
2016年
5月(1)
7月(2)
9月(5)
10月(18)
11月(30)
12月(22)
2015年
3月(1)
9月(2)
2014年
1月(2)
2月(1)
3月(1)
4月(7)
5月(2)
6月(2)
7月(1)
9月(1)
10月(1)
11月(1)
12月(1)
2013年
1月(11)
2月(1)
4月(7)
5月(5)
6月(1)
7月(1)
8月(5)
9月(20)
10月(6)
2012年
1月(2)
2月(2)
3月(2)
4月(2)
5月(1)
6月(4)
7月(28)
8月(14)
9月(10)
10月(4)
11月(1)
12月(5)
2011年
1月(23)
2月(12)
3月(7)
4月(5)
5月(4)
6月(4)
7月(5)
8月(3)
9月(6)
10月(6)
11月(6)
12月(3)
2010年
1月(28)
2月(26)
3月(24)
4月(24)
5月(28)
6月(3)
7月(6)
8月(5)
9月(15)
10月(32)
11月(29)
12月(20)
2009年
1月(6)
2月(1)
3月(12)
4月(7)
5月(19)
6月(10)
7月(14)
8月(21)
9月(19)
10月(23)
11月(19)
12月(27)
2008年
1月(9)
2月(4)
3月(3)
4月(4)
5月(8)
6月(21)
7月(15)
8月(13)
9月(15)
10月(7)
11月(7)
12月(4)
2007年
1月(2)
2月(7)
3月(17)
4月(14)
5月(9)
6月(6)
7月(3)
8月(6)
9月(7)
10月(4)
11月(3)
12月(3)
2006年
1月(27)
2月(25)
3月(20)
4月(20)
5月(11)
6月(7)
7月(16)
8月(6)
9月(13)
10月(13)
11月(19)
12月(15)
2005年
8月(1)
9月(28)
10月(27)
11月(31)
12月(26)
« コンタ、キャットショーデビュー
|
Main
|
7月の壁紙カレンダー »
2007/7/9
「リゾートでリフレッシュ」
トラベル
この前、マウイ・ハワイに行ったばっかりなのに、
またもリゾートに行ってきました
超多忙な夫に無理矢理お休みを取ってもらい、
子供たちに猫の世話と留守番をお願いし、
長年行きたかったホテルに夫婦で行ってきました。
タラサ志摩HOTEL&RESORT
お部屋はすべてがオーシャンビューです。
タラソテラピーを基本として、
エステやアーユルヴェーダ、リフレクソロジー、
海水プールやフィットネスが楽しめます。
お部屋にはポプリやハーブティー常備。
アメニティも、オリジナル海藻石けんがあったり。
タラソとアロマを満喫し、
1日中バスローブでうろうろ、
1日3回はいろんなタイプのお風呂に入る、
時々外湯をいただきにドライブしたり、
食事はローカロリーでロハスなフランス料理、
ってな幸せな休日3泊4日
お庭も海もすばらしいプライベートリゾートでしたが、
もったいなくも、全く散策せず(^^;)
ホテルの中だけで充分だったので…。
写真の上の方にあるのはガラス張りの教会。
屋根がフラットで、よく見ると十字架になってます。
すごく素敵
こんな馬車(自動車ですが)でお出迎え。
外国みたいでかっこいいですね〜。
今回は観光目的ではないので、どこにも行ってないのですが、
せっかく2人で行ったので、帰り際に夫婦岩だけ立ち寄りました。
こちらはお隣の「天の岩戸」
天照大神(アマテラスオオミカミ)と
スサノオの話は有名ですが、
この話、大活躍したはずの
アマノウズメの語りがごく少ないのが
不思議で少々不満です。
天の岩戸伝説は日本各地にありますが、
小学校の時に修学旅行でこの天の岩戸を初めて見たので、
私の中では「ここが本物!」とすり込まれています。
このお社、ちょっと飾りすぎでは?
肝心の岩戸が全然わかんないんですけど…(-_-;)
お留守番ばっかりでつまんない!
コメント、リンクはお気軽にどうぞ♪
遅れがちですが、必ずお返事&ご訪問させて頂きます。
タグ:
タラサ志摩
タラソテラピー
ベンガル
投稿者: りでぃあ
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
teacup.ブログ “AutoPage”