2007/7/19
親子交流会
今日は一学期の終業式でした。子どもたちは真剣に
夏休みの過ごし方についての園長先生のお話しを聞いていました。
そして、
いよいよお父さんお母さんと一緒に楽しむ親子交流会が始まりました。
みんなでおいしい給食をいただきました。
日頃どんな給食を食べているのか
ご両親も自分も一緒に食べて体験しました。

今度は全部片付けて、いよいよみんなでゲームをしました。
新聞突破ゲーム?3つのチームで競いました。みんなすごい勢い
椅子取りゲームにも熱が入りました。
二回に分けて4人の子どもたちが優勝
じゃんけんあめだま渡し、
二人一組になってじゃんけんをし勝った人が
あめだまをもらいます。
勝った子はちょっと徳をしてしまった気分かな
それから、お母さんたちが作ってくれたかき氷
をおいしく食べました。
みんな楽しく時の経つのを忘れて遊びました。
元気に夏休みを過ごして、
二学期にみんな元気に会いましょう。

0

夏休みの過ごし方についての園長先生のお話しを聞いていました。

そして、


みんなでおいしい給食をいただきました。

ご両親も自分も一緒に食べて体験しました。


今度は全部片付けて、いよいよみんなでゲームをしました。

椅子取りゲームにも熱が入りました。


じゃんけんあめだま渡し、


あめだまをもらいます。

それから、お母さんたちが作ってくれたかき氷

みんな楽しく時の経つのを忘れて遊びました。
元気に夏休みを過ごして、





