ロックン六区2
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
今年も来ました!!
ちなみにこれが柴犬母です
高いどー
札幌市電4
札幌市電3
記事カテゴリ
ノンジャンル (5)
札幌散歩 (2)
乗り物 (13)
海 (0)
花 (2)
食べ物 (3)
星 (1)
夕景 (1)
動物 (4)
公園 (1)
花・植物 (2)
遠景 (1)
最近の投稿画像
今年も来ました!!
ちなみにこれが柴犬…
高いどー
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
guitarkidsさんのこ…
on
今年も来ました!!
街の風景が色づきは…
on
高いどー
久しぶりに来ました…
on
高いどー
お久しぶりです。ギ…
on
高いどー
季節は5月。 北海…
on
今年も来ました!!
ブログサービス
Powered by
« 高いどー
|
Main
|
札幌市電3 »
2008/9/17
「札幌市電4」
乗り物
これが札幌市交通局のスタンダードカラーです。
0
投稿者: Guitarkids柴犬U^ェ^U
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:あさ
2009/2/2 11:52
Guitarkidsさん
こんにちは
2月になりましたね。
今年は雪がすくないな〜とおもっていたら数日前にドカンと降りました〜
北海道はもちろん雪景色でしょうね〜 雪祭りの時期ですものね
今日はこっちは青空がでていますよ
おだいじにしてね
投稿者:あさ
2009/1/28 8:45
Guitarkidsさんおはよう
今朝盛岡はマイナス9.6度でこの冬一番の寒さでしたよ
でも雪もないしすっきりきれいな青空がひろがっています
毎日Guitarkidsさんが元気になるように空に向かっておいのりしてますよ
またね〜
投稿者:Guitarkids柴犬U^ェ^U
2008/9/21 18:55
◎あさちゃんへ
僕もこの色が一番似合っていると思います。
でも広告収入が大きいんでしょうね。
投稿者:あさ
2008/9/21 18:45
わたしのすきな
カエル色だ〜エコなかんじしていいですね
投稿者:Guitarkids柴犬U^ェ^U
2008/9/19 13:02
◎ぽえさんへ
息子さん夫婦楽しめて良かったですね、旭山動物園へ行ったなら美瑛・富良野は近いよね、ラベンダーアイスは食べたのかな?。
札幌市内中心部は碁盤の目でわかりやすいけど突如一方通行だったりして戸惑うかもね。
でも楽しめて良かったです(^o^)
この電車は市内の南側をぐるぐる回るだけなのでこの電車で残念ながら遠くまではいけません(>_<)
投稿者:Guitarkids柴犬U^ェ^U
2008/9/19 12:53
◎tamakitiさんへ
こんな色です(笑)
旭川の街もいろんな物がたくさん売っているけど札幌にしかないものもあるんでしょうか?。
旭川駅前の再開発で札駅のようになるのかな?楽しみですね(^o^)
投稿者:Guitarkids柴犬U^ェ^U
2008/9/19 12:47
◎豆 福さんへ
大昔しは何色だったんでしょうね、今よりもっともった路線があって市電が活躍していたんでしょうね。
僕はたまに、宛てもなく乗りますよ、交通局の売上にささやかながら貢献してます。
投稿者:ぽえ
2008/9/19 12:33
こんちゃ! いろんな色の電車が走ってるんだね!
この前はありがとう〜!息子達楽しんできたって・・レンタカー借りて札幌 走ったら道が碁盤の目で難しかったっていってたよ(*∩∩*) 富良野に行ってきたってw 私もいつか行きたいな〜って 思ってます!この電車に乗っていけるかな〜?
投稿者:tamakiti
2008/9/18 10:32
おおっ!
そうだそうだ!
最近見てないから忘れてたけど、
こんな色だったよね。
あ〜たまに札幌にお買い物にでも行きたいにゃ〜〜〜。
投稿者:豆 福
2008/9/18 10:13
あ〜、やっぱり落ち着きますね。
これって、昔からグリーンだったのでしょうかね。
久々に、電車に乗りたくなってきました。
1
|2
teacup.ブログ “AutoPage”