5年生チームが、2大会連続で「3位」になった。
本人達はもちろん、指導スタッフも一番目指してがんばっているのだが、なかなかてっぺんに立つことが出来ない。
先日、朝のミーティングでこう話した。
「一番になることはすばらしい。でも、それより一流のチームになって欲しい。」
一流のチームとは?
試合態度、挨拶、マナー、フェアプレーなど、いろいろあると思う。
対戦して、勝った負けたは関係なく「あ〜、良いチームと対戦できたな・・・」そう思うことがある。
強いチームが必ず良いチームとは限らない。それなりのチームでも、良いチームはたくさんある。
そのようなチームになって欲しいと思う。
各人が一流の人間にならないと、一流のチームにはなれない。
人間力を高めて、中学・高校と進んでも「一流の人」でいられるようがんばって欲しい。
もちろん、社会人になっても、そこの所は大切なところである。
アニマル浜口さんの名言
「人間 強いだけで何になる!」
全くその通りと思う。

7