エンジェルスの指導目標の第一は
「心をつくる」と言うことがあげられます。
野球をするのは、子供達です。運動能力が優れていても、身体能力がすばらしくても、心の出来ていない選手は、活躍できません。
では、エンジェルスで心をつくるには何からはじめるか?
「あいさつ」です。
朝、グランドに来たとき。練習にはいるとき。キャッチボールの時。バッターボックスにはいるとき。練習が終わったとき。いろいろな場面であいさつをしますが、これが一番大切なことなんです。
あまり、自分の所のコーチをホームページでほめたりはしたくありませんが、現在の小林コーチが、このあいさつに関しては一番うるさいです。ただ単にうるさいだけでなく、しっかりあいさつが出来るように指導しています。彼の明るい性格で、厳しいながらも、決していやみにならずに教え込んでいます。
今、考えると、エンジェルスが勝てるようになってきたのも、この辺なのかも知れません。
新年度の6年生チーム、スター選手はいないのですが、着実に力をつけてきています。
今年のエンジェルスにも、ぜひ、期待して下さい。

0