また、さみしい話題が持ち上がった。
県南の有名私立高校野球部で、部内暴力と喫煙問題が発覚・・・
元プロ野球選手が監督のこの高校は、今夏もあと一歩で甲子園と言うところまで行った強豪校。
その高校で喫煙問題というのが、信じられない。
野球に没頭すれば、喫煙など論外と思うが・・・ 指導できなかったのか?
学校全体があれて、暴力・喫煙あたりまえの状態だったとも聞く。だったらなおさらのこと、指導者は、そこに指導を集中して欲しかった。
勝てば何でも良い!という、考えで野球部をとらえていたら、とんでもないことになる。
そうでなくても、ここの監督さんは個性的な方で、高野連内部でも批判が出ていた監督さんだと聞く。
問題を起こした部員が一番悪いのだが、それを指導できなかった指導者が一番問題がありそうだ。
このような話題は、二度と聞きたくない。

0