2020/10/16
こたまの姉妹 猫
我が家の愛猫こたまには、40匹近くの親戚がいます。
何度か書いていますが、こたまはブリーダー崩壊から一族ともども救出された猫です(もとは1組のスコティッシュフォールドから増えた一族です)。
誰が誰の兄弟なのか、いとこなのか、親子なのか…わかっていないのですが、外見がそっくりな子たちはおそらく兄弟/姉妹かなと思います。
こたまたちを救ってくれたボラさんの一員だった「猫魂」のひめさんのお宅にはこたまの親戚が6にゃんいます。
そのうち3にゃんはこたまによく似た外見で、もっとも似ているかな、と思われる希喜ちゃんというにゃんこが、先日、闘病の末に虹の橋を渡りました。
ひめさんご夫婦が、どれだけ希喜ちゃんを可愛がっていたか(もちろんそのほかのにゃんずも)、ずっと知っているから、闘病やお葬式を綴ったブログはもう涙ボロボロでした。
希喜ちゃんは、救出されたにゃんずのなかでは、もっとも人間嫌いでした。希喜ちゃんが悪いのではありません。保護されるまで、生まれてから愛情をもらえず、さまざまな病気も治療もしてもらえず、おそらく殴られていた形跡もあるため、ボロボロの状態で保護されたのです。
ひめさんは無理強いをせず、あふれる愛情で希喜ちゃんの心をほぐし(もちろん体調も最大限に気を使い治療し)、希喜ちゃんがフーシャーを言わなくなるまで2年くらいかけ、なでられるまでさらに1年、抱っこできるまでまた1年と、長い時間をかけ希喜ちゃんを普通の可愛い猫にしたのです。本当にすごいです。
ちなみにひめさんちにはにゃんずが24にゃんいます(ほとんど捨て猫・保護猫です)。みなに同じように愛情を注ぎまくっています。そして24にゃんずはみんなとても仲良しです。本当に猫天国なんですよ。
亡くなってしまったのはとても残念だけど(希喜ちゃんは推定8〜9歳です)、こんなに愛情たっぷりの猫天国でニャン生を過ごせたのだから、とても幸せだったでしょう。
おそらく今もひめさんたちは悲しみの中にいるでしょうから、私がここでこんなことを書いても何の足しにもならないけど、哀悼と感謝の気持ちを書かずにはいられませんでした。
↓ひめさんのブログを読んでみてください
https://blog.goo.ne.jp/yaizuneko

↑この写真はこたまです。
希喜ちゃんが亡くなったことをこたまに伝えたら、次の日からこたまは体調を崩して持病のアレルギー症状が強く出てしまいました(病院に行って現在はすっかり治っています)。もしかしたら本当に姉妹のことがわかっているのかもしれません。
私もこたまをもっと幸せにしたいです。
12
何度か書いていますが、こたまはブリーダー崩壊から一族ともども救出された猫です(もとは1組のスコティッシュフォールドから増えた一族です)。
誰が誰の兄弟なのか、いとこなのか、親子なのか…わかっていないのですが、外見がそっくりな子たちはおそらく兄弟/姉妹かなと思います。
こたまたちを救ってくれたボラさんの一員だった「猫魂」のひめさんのお宅にはこたまの親戚が6にゃんいます。
そのうち3にゃんはこたまによく似た外見で、もっとも似ているかな、と思われる希喜ちゃんというにゃんこが、先日、闘病の末に虹の橋を渡りました。
ひめさんご夫婦が、どれだけ希喜ちゃんを可愛がっていたか(もちろんそのほかのにゃんずも)、ずっと知っているから、闘病やお葬式を綴ったブログはもう涙ボロボロでした。
希喜ちゃんは、救出されたにゃんずのなかでは、もっとも人間嫌いでした。希喜ちゃんが悪いのではありません。保護されるまで、生まれてから愛情をもらえず、さまざまな病気も治療もしてもらえず、おそらく殴られていた形跡もあるため、ボロボロの状態で保護されたのです。
ひめさんは無理強いをせず、あふれる愛情で希喜ちゃんの心をほぐし(もちろん体調も最大限に気を使い治療し)、希喜ちゃんがフーシャーを言わなくなるまで2年くらいかけ、なでられるまでさらに1年、抱っこできるまでまた1年と、長い時間をかけ希喜ちゃんを普通の可愛い猫にしたのです。本当にすごいです。
ちなみにひめさんちにはにゃんずが24にゃんいます(ほとんど捨て猫・保護猫です)。みなに同じように愛情を注ぎまくっています。そして24にゃんずはみんなとても仲良しです。本当に猫天国なんですよ。
亡くなってしまったのはとても残念だけど(希喜ちゃんは推定8〜9歳です)、こんなに愛情たっぷりの猫天国でニャン生を過ごせたのだから、とても幸せだったでしょう。
おそらく今もひめさんたちは悲しみの中にいるでしょうから、私がここでこんなことを書いても何の足しにもならないけど、哀悼と感謝の気持ちを書かずにはいられませんでした。
↓ひめさんのブログを読んでみてください
https://blog.goo.ne.jp/yaizuneko

↑この写真はこたまです。
希喜ちゃんが亡くなったことをこたまに伝えたら、次の日からこたまは体調を崩して持病のアレルギー症状が強く出てしまいました(病院に行って現在はすっかり治っています)。もしかしたら本当に姉妹のことがわかっているのかもしれません。
私もこたまをもっと幸せにしたいです。

2020/12/31 11:18
投稿者:margaret
2020/12/30 12:55
投稿者:ひめ
ありがとうございます(´;д;`)
こんな素敵な記事なのに・・・今気づきました。
希喜は我が家の子となって、私が母で
幸せだと思ってくれていたらいいなと思います。
心の切り替えも、病も、精一杯頑張ってくれた彼女に
ありがとうという気持ちでいっぱいです。
希喜がちょこんと座って
笑顔で私を呼ぶ姿をいつも想い出しながら
これからも頑張って楽しくお世話していきます。
優しく心温まる記事、本当にありがとうございました。
こんな素敵な記事なのに・・・今気づきました。
希喜は我が家の子となって、私が母で
幸せだと思ってくれていたらいいなと思います。
心の切り替えも、病も、精一杯頑張ってくれた彼女に
ありがとうという気持ちでいっぱいです。
希喜がちょこんと座って
笑顔で私を呼ぶ姿をいつも想い出しながら
これからも頑張って楽しくお世話していきます。
優しく心温まる記事、本当にありがとうございました。
すみません、勝手に希喜ちゃんを追悼していました。たまにしか会わない親戚のおばちゃんの私でさえこんなに悲しいのに、ひめさんたちの悲しみの大きさは想像つかない程だろうし、その悲しみを癒すまもなく、うみくんの急逝…。ああ…なぜそんな試練が…。
希喜ちゃんとうみくんは猫星になって、ひめ家を見守り続けるんですね。2ニャンともとても幸せでした。ありがとうって言ってると思います。大切な我が子を見送るのは断腸の思いですが、きっとその先は光があります。
来年は誰にとっても良い年でありますように。