8月4日から滞在していた大阪の子供たちが帰った。
見送りをした後、ミクお姉ちゃんは泣いたとか・・・。
思い起こせば私も小学2年の当時、大阪のいとこが帰ったあと、独り泣いた記憶がある。いつまでも泣いてちゃいけないと、買ったばかりの「銀河鉄道999」のレコードを繰り返し繰り返し聞いたりしたもんです。
ショウタも今回は良く遊んだ。
お姉ちゃんたちの中に入って、時には邪魔者扱いなんかもされたりしたが、みんながショウタをかわいがってくれたし、ショウタもお姉ちゃんたちに寄っていった。
毎年夏と冬には滞在するいとこたち。
これまでのショウタは、お姉ちゃんたちが遊んでいるのが気にはなるが、
「一緒に遊ぶ」という感じではなかった。
三歳を目前にして、人との距離が縮まっただけでなく、関わりをもてるようになってきている。
いつも利用しているかがやき園でもそのようだ。
お友達を意識して、マネして、一緒に行動して・・・
次はその中に「ルール」に沿った遊び方や、人とのお付き合いが出来るようになればいいのだがな。・・・
しかし、まだまだあせらず、それは四年目の年の大きな見守り項目の一つですね。
思い出写真館2

撮影日:平成19年8月12日
お姉ちゃんたちはお勉強。
ショウタはご飯食べてるけど、ホントはご飯なんかどうでもいい。
お姉ちゃんたちと一緒にいたいんだ!

0