昨日につづき、今日も春休みのことを書きます。
このショウタの浮かない顔・・・。
これは、新居浜市にある愛媛県立科学博物館へ行った時のものです。
実はここにある恐竜のジオラマがリニューアルしたということだったので、
わたしも何年ぶりか行ってみたくなりショウタと行ってきました。
さて、ショウタはどんな反応するかな・・・
そんな興味もあり、行ったのですが・・・。
リニューアルの恐竜。
確かに以前のものより動きがリアルになっているような気がします。
大きな鳴き声が館内にとどろく中、
「恐竜がおるぞ!行ってみよや」
と声を掛けながらショウタをみると、すでにショウタは来た道を引きもどそうとしていました。
「大丈夫やけん」
と嫌がるショウタを引っ張り、それでも逃げようとするから
「抱っこしてやるけん、大丈夫よ」
と無理やり抱っこしました。
それで、一歩二歩と恐竜に近づいていこうとすると、
「いや!いや!いや・・」
とマジ嫌がり、抱っこのまま私の背中をトントントンと叩きながら、慌てふためき
声にはなっていないけど
「まじ!まじで、やめて!!!」
と言っているように、ショウタの心の声が聞こえてきました。
恐竜の動きが止まって、何とかこの距離で記念撮影。
これ以上は近づけませんでした。
ごめんね!ショウタ。
子育て日記
ランキング挑戦中!!
クリックお願いします。


0