2010/10/22
明日のリハーサル、終わりました。
連日の合唱ワークで喉の疲れか、ボイスチェンジが思うようにいかず、しばらく不安でしたが、なんとか。
なかやの土壁と古い柱と共鳴すること、土器まで出てきちゃう津金の縄文のにおいを感じながら、八ヶ岳の夜を感じながらうたえますように。
今年の春、135年の歴史を閉じる小学校の式典のお手伝いをしました。
そして秋、135年の歴史を祝う小学校の創建記念にうたわせていただけるご縁を喜んでいます。
今日になり、明日いきます!のお知らせをたくさんいただき、その度に喉が緩んでいい感じ。
来られない方も、ご丁寧にお手紙やお電話で励ましを下さったり。。
喉がどんどん緩みます、こころと体はひとつだって実感しています。
囲炉裏と火鉢とすきま風、黒くすすけた天井・・・お待ちしています。
タイムトラベルライブです。
神さま、どうかすてきな明日をみんなと過ごせますように。
そして「いつか」がなくなりませんように。
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。