さて、番号ポータビリティ(MNP)記事2回目です。
ニュースとか見ていると各社3社3様の模様で、その会社らしい広告が新聞に出ていたりしています。少し前に読んだ人気小説「涼宮ハルヒの憂鬱」にたとえるならば
ドコモブルー:「…行かないで…また、iモードで…(声:長門有希)」なんだか食い止めに必死。私も先日は解約引き止めフローで引き止められました。7年使ったし。
auオレンジ:「来たら楽しいのわかんないの?あんた、手続決定だからね…こないと死刑なんだからね!(声:涼宮ハルヒ)」
って感じですかね。巷ではここが今回一人勝ちっぽいです。
ソフバングレー:「ええっと、あの、安いんです!ソフバン同士はタダなんです。ちょっと他の割引がなくなったけど…ええっと、そのーとっても・・・お得と思います!(声:朝比奈みくる)」
ってあたりか。バニーガール姿でプラカードもって叫んでそう。奇策に走ってます。
まあ、分かる人にしかわからないネタなんですがね。
余談ですが、番号移動と関係ない2社は、
ウイルコム「めがっさすごいにょろよ!通信は早いのさ!(声:鶴屋さん)」
アステル東北「私はバックアップなのよ、あーあ、もうすぐ廃止なんだ…(声:朝倉さん)。
ウイルコム、勢いあります。
アステル、残るは東北だけです。

0