

春が近づくとわくわく。朝は、音楽を聞きながら家事、まずモーツアルトバイオリン協奏曲、聞き取りの練習に良い。全部ドレミで聞こえるし解りやすい。
新井満さんの、私のお墓の前で泣かないでくださいを聞く。今は閉店した自由ヶ丘ラリューで初めて聞いた時はひろみの歌だった。
マイミクの宿無しさんの写真はセンスがあり、素晴らしいのでいつもダウンさせて貰っているが、23紹介。アフリカの木が何とも言えない。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1098925561&owner_id=3698889
一昨日は、ふらりと立ち寄った山下公園で、ジャグラー(火の付いた棍棒を振り回すやつ)とマジックの、芸人まこと氏のパーフォーマンスを鑑賞、その見事な芸もさること、その巧みな話術に感服、すこしチップをはずんでしまった。(笑)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1821521
特に、チップの支払いについてのユーモア溢れる催促には感心。自分の弱みをさらけ出しながら、それを笑いに変え、引き込んでいく話術は見習うべきところが多い。
私の場合、自己陶酔ネタが受けていると思っていたのだが、一部「あれは受けて居るんでしょうかね?」という疑問の声も・・・(笑)
さて、元気で仕事です。

0