
今日は10月31日、明日から11月ですね。
そして、最近は、お肌の乾燥が気になりますね。
東洋医学の古典、五行論でも、秋は、お肌や呼吸器(五臓の肺)が空気の乾燥という外邪に影響をうけることを言っています。
東洋医学の五臓のなかの肺には、隅々までお肌を潤し体を温める働きがあります。
あまり知られていませんが、お肌のお手入れは、

体全体の経絡のバランスをととのえることでもできるのですよ。
それから、お肌を洗いすぎないこと。
体を守ってくれている常在菌や皮脂を全滅させないことも、スキンケアには大切なんだそうです。
「傷はぜったい消毒するな」生態系としての皮膚の科学 夏井睦著 に書いてありましたよ。