
今日は青葉台にある助産院、バース青葉の
カンガルーの会が主催する、カンガルーサロンマタニティクラスで、お話をする日でした。
あいにくの大雨のなか、たくさんお集まりいただいてありがとうございました。
私の担当は、4回シリーズの2回目、「よりよいお産をするための安産のツボ」の日です。
ですから、2ヶ月に1度、第4土曜日の午前中、今日で、4回目になりました。
私の話は1時間、鍼灸師、薬剤師の立場から、
『お母さんになられる方へ、東洋医学、西洋医学、いいとこどりのツボ』というタイトルで、
鍼灸の経絡治療の説明や、妊娠初期から出産後、また赤ちゃん、まで順を追って、その時々の体の変化、なりやすい症状に、どのように医薬品、漢方薬、ビタミン、サプリメント、鍼灸で対応すればよかを、お役に立てればと思いお話させていただいています。
薬のことなどもあるので、プリントを作ってお渡ししています。
2ヶ月に一度ですから、季節が移り変わり、話題もインフルエンザから花粉症、紫外線、食中毒へと、何が一番ためになる話題かしらと考えては付け加えるようにしています〜
次回の私の担当するマタニティクラス第2回目は6月27日の予定です。
妊婦さんを対象にお産に向けて学ぶカンガルーサロンマタニティクラスは、バース青葉で出産されない妊婦さんも、受講できるそうです。
予約制のようです。
ご興味の有る妊婦さんは、どうぞ〜