看護ラボ日誌
カレンダー
2021年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
リンク集
看護ラボラトリー
→
リンク集のページへ
最近の記事
3/1
あ・じ・た・ま
2/27
オンライン出前看護診断セミナー
2/26
英語版NANDA-I看護診断
2/24
ごく普通
2/22
筋肉注射手技の最新のエビデンス
2/21
オンライン看護診断セミナー
2/18
さくら
2/17
お菓子作り
2/16
蘭の植替え
2/15
近況報告
最近の投稿画像
あ・じ・た・ま
オンライン出前看護…
英語版NANDA-I看護…
ごく普通
オンライン看護診断…
最近のコメント
8/25
今日8月25日明治…
on
熊笹の実
6/12
なんてひどいホテル…
on
ホテルの悪夢
6/10
ランチ美味しそうで…
on
会議2日目
6/7
お疲れ様です。アメ…
on
シカゴ到着
10/21
看護コンサルタント…
on
「診断概念」が「診断焦点」に変わった理由
QRコード
このブログを
Powered by
« オンライン事例検討会
|
Main
|
オンライン看護診断セミナー »
2020/7/1
「NANDA-I看護診断 韓国語版」
本日、手元に届きました。
韓国語版です。
翻訳者の皆様、お疲れ様でした。
来年には2021-2023版が出版になりますが・・・。
韓国ではICNPが主流だとういうことで、
NANDA-I看護診断はあまり使われていないようです。
残念です。
目下、2021-2023版の完成に向け、
夜な夜な、ブラジル、アメリカ、日本をつないで、
オンラインで編集作業中。
より分かりやすい用語・表現にするべく、
編集者3人で努力しています。
おたのしみに。
投稿者: labo
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
teacup.ブログ “AutoPage”