2009/3/15
おくりびと。
代車で、肩こりがひどい。
腰痛もひどい。
楽器が乗り切らないといったら、
ステップワゴンに変えてくれると言ったけど、
わがまま言っては申し訳ないので、
ロゴでいいです、と言った。
でもやっぱり楽器乗せると、狭い。
小さくて便利だけど、振動がつらい。
昨日は、母親と「つぶつぶカフェ」に行って、
ランチを食べてきた。
時間があるので、
映画でも観に行こうか〜、と言っていたら、
隣の席のお父さんが、
映画の割引券をくれた。
「話が聞こえちゃったので」と。感動。
お母さんの方は、どこかで会ったことがある。
それもけっこう親しかった。
思い出せない。
「おくりびと」を観てきた。
すごい、ほぼ満席。
つぶれそうな映画館だと思ったら、
年輩の方々には、新しい映画館よりも入りやすいんでしょう。
1000円で入れるお年頃の方々でいっぱい。
観ながら、死について、ぼんやりと考えた。
あの箱に入る時、
誰に見守ってもらいたい?
誰を送る時に、
あんなふうに泣けるんだろう。
家族の絆、
夫婦の絆、
親子。
何を後悔するだろう。
どこかのおじいちゃんが、
メガネを持ち上げて、
目をふいていた。
0
腰痛もひどい。
楽器が乗り切らないといったら、
ステップワゴンに変えてくれると言ったけど、
わがまま言っては申し訳ないので、
ロゴでいいです、と言った。
でもやっぱり楽器乗せると、狭い。
小さくて便利だけど、振動がつらい。
昨日は、母親と「つぶつぶカフェ」に行って、
ランチを食べてきた。
時間があるので、
映画でも観に行こうか〜、と言っていたら、
隣の席のお父さんが、
映画の割引券をくれた。
「話が聞こえちゃったので」と。感動。
お母さんの方は、どこかで会ったことがある。
それもけっこう親しかった。
思い出せない。
「おくりびと」を観てきた。
すごい、ほぼ満席。
つぶれそうな映画館だと思ったら、
年輩の方々には、新しい映画館よりも入りやすいんでしょう。
1000円で入れるお年頃の方々でいっぱい。
観ながら、死について、ぼんやりと考えた。
あの箱に入る時、
誰に見守ってもらいたい?
誰を送る時に、
あんなふうに泣けるんだろう。
家族の絆、
夫婦の絆、
親子。
何を後悔するだろう。
どこかのおじいちゃんが、
メガネを持ち上げて、
目をふいていた。

2009/3/18 7:31
投稿者:あき
2009/3/16 10:13
投稿者:くるみ
今話題の映画ですね。^^
死んでしまうのはかまわないんだけど、
どう今から生きていくかが、
それを考えなきゃなって、、思うこのごろ。^^;
死んでしまうのはかまわないんだけど、
どう今から生きていくかが、
それを考えなきゃなって、、思うこのごろ。^^;
この映画をみると、棺桶に入るときがとても気になります。
後悔しないように、生きたいと思います。