今日は松陽丸さんにお世話になって、東京湾のシロギス釣りに行ってきました。
さすがにシーズン真っ只中のうえ、梅雨の晴れ間ということで、乗船者も多かったです。
天気はいい感じの曇り空で、釣り場に向かう途中は、長袖の上にカッパの上着を着ないと寒いくらいでした。
今日の釣り場は盤洲です。きっと秋にイイダコを釣ったところのそばだと思います。
海ほたる周辺には、ざっと数えても30くらいの遊魚船が集まっていました。
冬場のキスと違い、水深も数mから10m位で、素人にも釣りやすい状況です。
そんな状態のなか、なかなか前半は数が伸びずに、船下を諦めて、少し投げてみようかとも考えましたが、ちょこちょこアタリがありましたので、そのまま船下での誘いに専念しました。
シロギスは小さいわりに、しっかりアタリが判るし、何度か誘って、竿から手に伝わるあのプルプル感がたまりませんね。
さて今日の釣果はシロギス99匹でした。あと1匹で1束だったのに・・・。
明日、天ぷらと刺身でいただきます。
約2ヶ月ぶりの船釣り、大満足でした。
〈6月29日〉結果報告!
秘書がお刺身にしました!
ポン酢でたべましたが、やっぱり美味しかったですよ。
写真は約50匹ぶんです。
残りは、天ぷらです。

0