新年明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします
1月のライブのお知らせです
去年の秋のヨーロッパツアーでお世話になった
狩野蕗子さん(ダンス)が帰国します、3本のライブを予定でしています
24日はtapのおどるなつこさんと初共演です
----
麦っ子畑保育園
1月22日(金)
16:00 Open / 16:20 Start
投げ銭
※一般の方の入場も可です \1000
ヒマラヤの空の唄
スラブの大地の踊り
文明に頼らない芸術家達の暮らしの表現
『自然出産』ってなに?
『自給自足』ってどうやるの?
『チベット音楽』ってどんな?
第一部 【音】
Tenzin Kunsang ステージ チベットの吟遊詩人テンジンクンサンによるライブ
第二部 【舞】
Fukiko Kano ステージ 自身の自然出産や自給自足の記録映像や体験談を交えながらのダンスコラボ
麦っ子畑保育園
http://www.mugikko.org/
神奈川県座間市南栗原1-4-2
TEL&FAX 046-255-7087
Fukiko Kano/狩野 蕗子 (ダンサー)
2013年、伊那谷で自然出産
そして現在ルーマニアのな〜んにも無い山の中のちいさなちいさな小屋で自給自足の暮らしている日本人ダンサー
Tenzin Kunsang/テンジン クンサン(音楽家)
日本で最も美しい村(長野県中川村)に住むチベット人アーティスト
チベットの伝統音楽に基づいたオリジナル音楽を表現
Hico Natsuaki/夏秋 文彦(音楽家)
鍵盤ハーモニカ、口琴、コンツォフカ、ピアノ奏者
伊那谷に棲む、音の魔術師
https://www.facebook.com/events/195932797418052/
----
1月23日(土)
タシデレ新春企画!!!
ヒマラヤの空の唄
スラブの大地の踊り
文明に頼らない芸術家達の暮らしの表現
『自然出産』ってなに?
『自給自足』ってどうやるの?
『チベット音楽』ってどんな?
第一部 【音】
Tenzin Kunsang ステージ チベットの吟遊詩人テンジンクンサンによるライブ
第二部 【舞】
Fukiko Kano ステージ 自身の自然出産や自給自足の記録映像や体験談を交えながらのダンスコラボ
チベットレストラン&カフェ タシデレ
1月23日(土)
14:30 Open / 15:00 Start
予約\2300 / 当日\2500
(共に1ドリンク付)
予約 お問い合わせは タシデレ まで
03-6457-7255(水曜日定休)
※ご予約は等イベントページの参加ボタンではなく
ご面倒ですが、お店の方へ直接電話でご予約下さい
よろしくお願いいたします
東京都新宿区坂町26-21 永谷ビル1階
https://www.facebook.com/tashidelektokyo/
https://www.facebook.com/events/1647651935493907/
----
1月24(日)
〜〜冬の三角形、らせん航路の灯り〜〜
チェロ弾き語り&タップ&鍵盤ハーモニカ
成田千絵/Cello 夏秋文彦/Melodica, Jaw Harp おどるなつこ/Tap
日時:1月24(日)17時-18時-19時- 入れ替えなし
料金:投げ銭 要1オーダー
会場:博物館Cafe&Barうっふ(桜木町駅8分野毛小路)
横浜市中区宮川町2-23-4 045-315-5517
成田千絵 幼少から音楽を始め1994年チェロに出会う。故・井上頼豊氏に師事。 ヨガ修行で訪れたインドでマンドリンを弾き始め、その後ヨーロッパで音楽表現の影響を受ける。帰国後チェロで様々なバンドに参加。2012年よりソロ活動 を開始。チェロ弾き語りという未知の世界に描くように音を繰り広げ、独自の世界観で物語る。2014年秋にソロアルバム「mani」をリリース。
http://chiecello.com/index.html
夏秋文彦 音楽家(鍵盤ハーモニカ、ピアノ、口琴、コンツォフカ、etc.) 鍵盤ハーモニカをはじめ数多くの楽器を操り、オリジナル楽曲や即興演奏を中心としたソロパフォーマンス、そして数多くのミュージシャンとのコラボレーションライブを展開。'08年’11年/ヨーロッパ、’14年/トルコ〜中国、’15年/中国、ヨーロッパツアーと世界各国で演奏活動を続けている。伊那谷に棲む音の魔術師。
http://angel.ap.teacup.com/hico/
おどるなつこ/tap
バレエ・サーカス芸をへてタップに出会い、'02年東京都大道芸ライセンス取得し旅踊る。ドイツ国際平和村訪問をきっかけに'10年 “あしおとでつながろう!プロジェクト” を発足し知的障害者との踊り場を毎月開催、'11年〜仙台ARCTに参加、東北の子ども達と踊る。“かながわ絆プロジェクト” 市民音楽劇 [山谷典子(文学座) 作]にて振付。‘13年〜「タップで文学」ほか構成即興シリーズを展開、’15年BankART Residenceにて映画「voix de ville まちのうた」監督出演。おどり場は劇場から路上まで!
http://odorunatsuko.net/
https://www.facebook.com/events/1049735891766223/
----
2016年1月25日(月)
ーオンガクとオドリのヨルー
「天を掴む 土を踏む」
オンガク:Hico
オドリ :Fukiko
ニチジ:2016年1月25日(月) 18:30オープン 19:00スタート
エントランス:投げ銭 ワンドリンクオーダー
*ドリンクの売り上げの一部を東日本大震災の支援金とさせて頂きます
ロケーション:スタジオダンシングワープ
埼玉県所沢市 西武池袋線「小手指駅」徒歩5分
〒 359-1141
埼玉県所沢市小手指町1−2−8
ノザワ産業ビル2F 202
TEL / FAX 04−2922−8431
URL
http://www.studiodancingwarp.com/
e-mail info@studiodancingwarp.com
主催:スタジオダンシングワープ 西郷葉月
https://www.facebook.com/events/1533333986984839/
----

0