6月9日、10日展示用・・妖怪・化け物 土鈴の一つ
鵺(ぬえ)土鈴が完成した・・
が!顔が猿、胴体が虎、尻尾が蛇
という鵺は・・可愛げがない
が、自分で作ると可愛いのじゃ・・
というジレンマ
またまた、展示会で、妖怪人気投票なるものをやってみよう!
ということにしたので・・
(投票してくださった方には、抽選で好きな妖怪土鈴をプレゼントいたします。
どうぞご参加ください、この土曜日曜に倉敷芸文館のお庭に展示します。)
ますます不安に・・
鵺には一票も入らんかも・・である
またなんでか?
鵺を二種類も作ってしまい・・・
なんでだ?理由は簡単・・尻尾を張子で作りたいあまりに、土鈴にするのを忘れてしまったから・・猫又に乗っかってもらい、やっと鳴るという・・大失敗をしてしまい・・改めて鵺は作り直したのじゃが、尻尾の蛇は捨てがたく・・2種類になってしまったのです。
まあ、あれです。
申年、寅年、巳年に使える便利な干支土鈴だ!
と、考えたからなのだが・・鵺は絶対作る!と、作ったのだが・・
蛇嫌いには、特に評判悪い・・のです。


10