本日は、岡山ドームに行って来た。
お昼時であった。おなかがすいてた。
屋台が出ていた・・何を食べようか悩んでいた。
岡山灘崎のコロッケの誘惑に一番に負けたね。
食べた。美味かった。また食べたい!!れんこんコロッケである。
(実は、れんこん、かなり好きである。)
次は、ラーメンである。
鴨方チャーシューラーメン。あっさり。超超あっさり味である。
ちょっと、マルチャンの棒ラーメンみたいな感じじゃった・・やっぱ、素麺屋さんのラーメンである。私はまあまあ好きな味である。(マルチャンの棒ラーメン好きならオッケイじゃな)
が、である、容器がちょっと力不足であった・・でもないか・・汁をジャバーとこぼしたんは私だけじゃった。ジーパンにジャバージャバーだった。悲しかった。ちょっと熱かった。
で、雨がしょぼしょぼ降ってきた。
ジメジメなめくじ女じゃ・・・
思い起こせば・・・である。
もしかりに、一週間前に、街をぷらぷらしていたら・・
そして、そこに八卦見のおっちゃんがおったら・・
「お嬢さん、水難の相が出ておりまっせ、気をつけなはれ。」
とか、言われたであろう。
(お嬢さん・・でまちがいないね。八卦見のおっちゃんが声をかけるんじゃから)
先日、意を決して、散髪屋に行ったんだ。
どうしても散切り頭では都合の悪いことになっちゃったからね。
こざっぱりしたんだ・・おまけに可愛いお姉さんがシャンプーしてくれた。
(が、頭のマッサージもついでにしてくれたんだけど・・知ってる?ピシピシバコバコ頭をしばくのさ・・ちょっと気が遠くなったけど・・頭の回転は以前より良くなったかも知んない・・)
久々の散髪屋さんでのシャンプーであった。ドライヤーできれいに乾かしてくれた。
で、気分良く池のほとりを歩いていたんだね。すると、大粒の雨が・・・・ぽたぽたと・・
おもわず、見上げたね。
そしたら、、、鳥のフンだったね。
電線にずらーっと、小鳥が並んでたね。
私は、うかつにも声を出した・・「あーーー」
これがまずかった・・私も驚いたが、小鳥も驚いた・・!
小鳥たちは一斉に排泄である。(タッチ&ゴー・・じゃないけれど、排泄&ゴーであった。)
シャンプー&ドライヤーの頭が、かわいそうなことになったね。
水ウンチの馬鹿野郎!!であった。
まあ、かくして、水難は終焉を迎えたはずである。
「水ウンチ、ラーメン汁、雨」である。
ま、本日は、そのあと「倉敷ママプリン」を食べて、機嫌が良くなったのでした。(*^_^*)

0