お嬢さんです。お坊ちゃんも作る予定です。
幼い時の桃太郎くんです。もちろん、「きびだんご」を半分に割っています。
猫さんが、「むらすずめ」を半分に割ったのも作る予定です。「むらすずめ」は、倉敷を代表するお菓子です。
この、鬼さん写真写りバッチリです。カード作ろうかな・・
「饅頭喰いをつくろう!」と、思ったと同時に、ぜひ「宇宙人」と思いました。
「宇宙人」の目玉の数、結構悩んだんですが・・サンダーバードのは、ひとつだったし、最近は、どうも、みっつみたいだし。ここは、ふたつにしとこう!と決心したんです。地球割りもしたかったんですよ。
バックは、火星です。この図が、やりたかったんです。
乗かっている、宇宙船は「三宅玄祐」先生のものです。
手は、小人さんパート1です。
皆様のご協力感謝いたします。
展示は倉敷の「ほんまち館ギャラリー」です。
で、調子の乗って作ったのがこちら「地獄編 饅頭喰い 悪魔君」です。
悪魔君の好物は「人間の魂」なんですって。
賢い悪魔の子供が、好物を半分に割って、
言いました。「どっちが、おいしい?」
これは、倉敷の「四月館+黒」に持っていきました。
「三宅商店」さんの斜め前です。
観にいらしてください。
こちらは、まだ我が家におります。
猫の「マリちゃん」がまだできていないんで、この「マリちゃん」が出来ましたら、倉敷「猫屋敷に」日出子さんと一緒にもって行く予定です。
「猫屋敷」にも「備中張り子俱楽部」のコーナーがあります。
よろしくね。
左の子が「むらすずめ」右の子が「たい焼き」を半分に割っています。
そこで、「たい焼き」なら、「頭と尻尾どっちが、うまい?」
どっちが好きですか?
「どっちもおなじ」と答えてもらいたいモンです。
ちなみに、私は「しっぽ」が好きです。
まりちゃんは、「ぼっこうまんじゅう」を半分にしています。

0