2017/8/8
仔犬の移動 Happy Paws
更年期と相まって、無性に暑がりな今夏のワタシ・・・
そんなことはどうでもよいのだが、実は6仔犬さんたちのうちの3頭にちょっとしたアクシデント。
後ろ足先が腫れてかさぶたみたいなのがガビガビにくっついてしまいました。
うちのひまわり組の2頭とトロさん宅の2頭のうちの1頭、計3頭です。
何故だか揃いも揃って後ろ足のみという妙な症状です。
で、昨日病院へ行って診てもらってきました。
検査の結果、カビの一種が見つかりました。
成犬ならすぐに投薬治療を始めるところですが、なにせまだ生後3週間余りの仔犬です。なるべくなら薬を使わずに治したい。ということで、身体に優しい治療を始めることになりました。
なもんで、完治には少し時間がかかるかもしれません。
うちとトロ家の両方から出てるので、おそらく引き取り時から持っていたものなのでしょう。
しかし、他の3頭は全くの無症状です。これだけずっと一緒に居ても、症状の出た子出ない子がいるわけで、伝染性があるのかどうかわかりませんが、念のため症状の有無で分けようということになりました。
症状が出てる子はうちに、出てない子はトロ家に滞在することになりました。
ひなた・まこ・カイオン ・・・トロ家
わこ・りこ・シンバ ・・・はなくるみ家
てなわけで、『ひまわり組』ではなくなってしまいましたが、これからも両家の仔犬たちをどうぞよろしくお願いします
昨日からはなくるみ家に来たシンバくん




わこちゃん



わこちゃんは3頭の中では一番症状が軽いです。
フリーにしても集まって寝る3ワン

エリカラを着けているのが、りこちゃんです。
患部を気にして舐めてしまうので、仮母お手製のエリカラを着けています。動きづらくてかわいそうなのですが、舐めてしまうと治りにくいので我慢してもらいます
もうもう本当に可愛い盛りになってきました。
歯も生え始め、私の足をハムハム噛んだりします。まだ痛いというほどじゃないですが、もう少ししたら「アイタタ・・」ってなるんでしょうね。
28

そんなことはどうでもよいのだが、実は6仔犬さんたちのうちの3頭にちょっとしたアクシデント。
後ろ足先が腫れてかさぶたみたいなのがガビガビにくっついてしまいました。
うちのひまわり組の2頭とトロさん宅の2頭のうちの1頭、計3頭です。
何故だか揃いも揃って後ろ足のみという妙な症状です。
で、昨日病院へ行って診てもらってきました。
検査の結果、カビの一種が見つかりました。
成犬ならすぐに投薬治療を始めるところですが、なにせまだ生後3週間余りの仔犬です。なるべくなら薬を使わずに治したい。ということで、身体に優しい治療を始めることになりました。
なもんで、完治には少し時間がかかるかもしれません。
うちとトロ家の両方から出てるので、おそらく引き取り時から持っていたものなのでしょう。
しかし、他の3頭は全くの無症状です。これだけずっと一緒に居ても、症状の出た子出ない子がいるわけで、伝染性があるのかどうかわかりませんが、念のため症状の有無で分けようということになりました。
症状が出てる子はうちに、出てない子はトロ家に滞在することになりました。
ひなた・まこ・カイオン ・・・トロ家
わこ・りこ・シンバ ・・・はなくるみ家
てなわけで、『ひまわり組』ではなくなってしまいましたが、これからも両家の仔犬たちをどうぞよろしくお願いします

昨日からはなくるみ家に来たシンバくん




わこちゃん



わこちゃんは3頭の中では一番症状が軽いです。
フリーにしても集まって寝る3ワン

エリカラを着けているのが、りこちゃんです。
患部を気にして舐めてしまうので、仮母お手製のエリカラを着けています。動きづらくてかわいそうなのですが、舐めてしまうと治りにくいので我慢してもらいます

もうもう本当に可愛い盛りになってきました。
歯も生え始め、私の足をハムハム噛んだりします。まだ痛いというほどじゃないですが、もう少ししたら「アイタタ・・」ってなるんでしょうね。
