日本全国で自殺者が年間33000人以上というのですが、統計にあらわれないで事故扱いとか、不明とか含めたらもっと多くになるでしょう。ちなみに交通事故の死者数は6300人ほどですよね。
中国道教房中術の伝統は不老不死、つまり寿命をのばし人生を楽しむことが目的ですから、房中術が楽しくなってくると、長生きしたいとおもうのですね。
あまり、健康のことに気をつかっていなかったのに、房中術の幸せを感じて、この楽しみを早く終わらせたくないということで、身体に悪いものはやめようとおもったのでした。
まずは、たばこをやめます。
何年もたばこをやめようとして、買わないでいたり、買っても捨てたりしていたんですが、たばこの看板を見たり、誰かが吸っているのを見るとがまんできなくなる。落ちて里う吸殻を拾って吸ったり、だれでもいいから声をかけて吸ったりしていたんですがぴたっとやめました。というより、自然にすわなくなりました。
気功をはじめた人で、やはり、酒を飲まなくなった人がいましたが、自然に悪いものをほしくなくなるのです。

1