2020/10/16
みいみはその後も連日痙攣発作。
ここ数日やっと収まっているけど
今度は流動食しか食べれなくなって
日に日にやせ細っていくばかり。
その姿を見るのもつらくって。
何がこの子にとって一番いい事なのか
毎日自問自答して、迷っている。
無理にでも食べさせた方がいいのか、
それとも無理はさせない方がいいのか。
ぶれない軸があれば良いのだろうけど
私の軸はぶれぶれで、揺らぎまくり。
本当は、出来るのはただ寄り添うこと。
寿命は私ではどうにもできなくて
この子が生きようとする限り
わたしも懸命にそれを支えるだけ。
それは分かっているんだけど、
とてもそんな風に達観できてない。
何か他に出来ることがあるのではと
何かすべきことがあるのではと
あがき、苦しむ毎日です。

13
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:花うさぎ
ありがとうございます。この頃のことは、今思い出してもつらいです。何が正解だったのかは今も分かりませんが、みいみはそんな情けない飼い主を包み込むように、静かに旅立っていったような気がしています。
投稿者:ふるひろ
目の前の命のゆらぎに、心が揺れてしまうのは、寄り添っていらっしゃるからこそだと思います。見守ることしかできないのは、本当につらいですね・・。お仕事で留守番が必要なときなど、声かけてくださいね!