IT講座 5日目が終了 IT在宅ワーク講座
先日の講習では、パワーウーマンデザインの須澤さんがいらっしゃって、WEBのお仕事でどんなものがあるのかを、講義してくれました。
お話を聞いていて、私はWEBディレクターを目指すといいのではないかと思った。
人に提案、営業していくのは好きだし、マーケティング力、ブランド力なんかも、前職を生かせるのではないだろうか。
新しいITの知識も、知人友人から仕入れるのっておもしろそう。
そう、なにより、面白そうって思えるのが、すごくいいと思う。
人にHPの素晴らしさを提案したり、まさに表だってお役に立てる感じが、楽しいんじゃないかな。
マーケティングの本とか、いろいろ読みたいな。お勉強したいな。
また電通に行って、本を借りたりできたらいいのになー。
地元の図書館でがまんするか。
とりあえず、「ロジカルシンキング」とか、「WEBマーケティング」について、勉強していきたいな。
うおっし!がんばるぞー!!!
0
お話を聞いていて、私はWEBディレクターを目指すといいのではないかと思った。
人に提案、営業していくのは好きだし、マーケティング力、ブランド力なんかも、前職を生かせるのではないだろうか。
新しいITの知識も、知人友人から仕入れるのっておもしろそう。
そう、なにより、面白そうって思えるのが、すごくいいと思う。
人にHPの素晴らしさを提案したり、まさに表だってお役に立てる感じが、楽しいんじゃないかな。
マーケティングの本とか、いろいろ読みたいな。お勉強したいな。
また電通に行って、本を借りたりできたらいいのになー。
地元の図書館でがまんするか。
とりあえず、「ロジカルシンキング」とか、「WEBマーケティング」について、勉強していきたいな。
うおっし!がんばるぞー!!!
