おっぱいと赤ちゃん 妊娠出産育児
今まで完全母乳で育っている風香ちゃん。
でも、いずれは下に弟か妹がいればいいなぁと思うんで、1歳半くらいでおっぱいを卒業してほしいなぁと思い、気が早いながらも卒乳、断乳のHPをのぞいてみました。
http://www11.plala.or.jp/fumimaru-web/dannyuu.html
そしたら、読んでて、おっぱい卒業を想像しただけで涙出そうになってしまった(^_^;)
ミルク育児の人だと、もう5か月になると夜間の授乳はなくなることが多いらしく、
完全母乳だといつまでも夜も授乳が続くことが多いらしい。
眠いよー、連続3時間以上寝たいよーと思って、ときどきめげそうになるけど、
やっぱりおっぱいをあげていられるこの時間は、大切なものだよなぁと再確認できました。
2
でも、いずれは下に弟か妹がいればいいなぁと思うんで、1歳半くらいでおっぱいを卒業してほしいなぁと思い、気が早いながらも卒乳、断乳のHPをのぞいてみました。
http://www11.plala.or.jp/fumimaru-web/dannyuu.html
そしたら、読んでて、おっぱい卒業を想像しただけで涙出そうになってしまった(^_^;)
ミルク育児の人だと、もう5か月になると夜間の授乳はなくなることが多いらしく、
完全母乳だといつまでも夜も授乳が続くことが多いらしい。
眠いよー、連続3時間以上寝たいよーと思って、ときどきめげそうになるけど、
やっぱりおっぱいをあげていられるこの時間は、大切なものだよなぁと再確認できました。

2012/6/21 21:12
投稿者:bonorin
2012/6/10 21:51
投稿者:麻田芽育
ようやくパソコンを空けたのでブログを見たよ〜
想像しただけで涙出そうになるって!!
ママになると涙もろくなるのかなぁ(笑)
想像しただけで涙出そうになるって!!
ママになると涙もろくなるのかなぁ(笑)
この前大学の後輩の結婚パーティに出て、「あぁ、風香も25年後にはこんな風に・・・」とか考えちゃうのよ(笑)
いやー、子どもの力はすごいよ。
そして、自分も親にとってこんな存在だったのかなぁなんて考えると、またじんわりと感動しちゃうんだよね。もはや感動病だね(^_^;)